検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010274413図書一般375/タム11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

総合の新しい授業アイディア50選 小学校編 

人名 田村 学/著
人名ヨミ タムラ マナブ
出版者・発行者 ぎょうせい
出版年月 2011.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 総合の新しい授業アイディア50選 小学校編 
サブタイトル 教科書を使いこなす!
タイトルヨミ ソウゴウ ノ アタラシイ ジュギョウ アイディア ゴジッセン ショウガッコウヘン 
サブタイトルヨミ キョウカショ オ ツカイコナス
人名 田村 学/著
人名ヨミ タムラ マナブ
出版者・発行者 ぎょうせい
出版者・発行者等ヨミ ギョウセイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.1
ページ数または枚数・巻数 6,213p
大きさ 19cm
価格 ¥1619
ISBN 978-4-324-09147-0
ISBN 4-324-09147-0
注記 汚れあり(天、地)
分類記号 375
件名 総合学習
内容紹介 昔話や神話、世界遺産、電気の性質と働き、食育…。新小学校教科書の内容を学習テーマに、新しい「総合」授業アイディア50事例を紹介。これから求められる教科と総合の関係などについても触れる。
著者紹介 昭和37年生まれ。文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官。国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官。著書に「いのちを育てる総合学習」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811381025



目次


内容細目

短歌本質成立の時代   万葉集以後の歌風の見わたし   5-48
女房文学から隠者文学へ   後期王朝文学史   49-100
歌の円寂する時   101-122
新古今前後(抄)   123-180
評価の反省   181-198
『世々の歌びと』追ひ書きにかへて   明治の新派和歌   199-217
女流の歌を閉塞したもの   218-225
迢空短歌編   226-287

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

774 774
歌舞伎
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。