検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009532839図書一般367.6/スナ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

子どもを救う「家庭力」

人名 須永 和宏/編著
人名ヨミ スナガ カズヒロ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 子どもを救う「家庭力」
サブタイトル 臨床現場からの提言
タイトルヨミ コドモ オ スクウ カテイリョク
サブタイトルヨミ リンショウ ゲンバ カラ ノ テイゲン
人名 須永 和宏/編著
人名ヨミ スナガ カズヒロ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.12
ページ数または枚数・巻数 5,255p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-7664-1691-6
ISBN 4-7664-1691-6
分類記号 367.6
件名 青少年問題家族関係
内容紹介 子ども・家族問題の実務家ないしは元実務家、あるいはその道の研究者が、「生きづらい時代に生きる子どもたち」に焦点を当てつつ、その背景にある家庭や地域社会の問題、さらには現行の司法のあり方などを論じる。
著者紹介 1944年生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。東京家政学院大学現代生活学部教授、同大学院人間生活学研究科教授。現代家族問題研究会所属。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811254693



目次


内容細目

生きづらい時代の子どもたち   攻撃性の変貌と子どもたちのメンタリティ危機   5-45
須永 和宏/著
子どもたちの豊かな育ち   思春期の問題行動から見た幼児期・学童期の大切さ   47-79
佐々木 光郎/著
地域社会に家庭を開く   子どもの社会適応力を育てるために   81-119
川崎 末美/著
子どもたちの回復過程   自立援助ホームで子どもたちと暮らして   121-165
三好 洋子/述
生活に色がなかった   板橋両親殺害事件の刑事法廷から見えてきたもの   169-208
野口 のぶ子/著
学生たちが受け止めた「板橋事件」と「少年法」   「司法福祉」講義のレポートを手がかりとして   211-251
田中 敏政/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.6 367.6
青少年問題 家族関係
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。