検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009765173図書一般674.04/フシ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

漂流する広告・メディア

人名 藤田 康人/編著
人名ヨミ フジタ ヤスト
出版者・発行者 日経BP企画
出版年月 2009.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 漂流する広告・メディア
サブタイトル 12人のキーパーソンと語る「マス×ネット」の今
タイトルヨミ ヒョウリュウ スル コウコク メディア
サブタイトルヨミ ジュウニニン ノ キー パーソン ト カタル マス ネット ノ イマ
人名 藤田 康人/編著
人名ヨミ フジタ ヤスト
出版者・発行者 日経BP企画日経BP出版センター(発売)
出版者・発行者等ヨミ ニッケイ ビーピー キカク/ニッケイ ビーピー シュッパン センター
出版地・発行地 [東京]/東京
出版・発行年月 2009.12
ページ数または枚数・巻数 231p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-86130-433-0
ISBN 4-86130-433-0
新聞書評情報 産経新聞
書評掲載日 2009/12/13
分類記号 674.04
件名 広告マーケティング
内容紹介 メディア、広告会社などから幅広く選りすぐったマーケティングのエキスパート12人との対談集。Webサイト『日経ビジネスオンライン』連載をベースに加筆修正して書籍化。
著者紹介 1964年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部人間関係学科卒業。味の素勤務を経てダニスコジャパンを設立。(株)インテグレート代表取締役CEO。著書に「99.9%成功するしかけ」がある。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811250100



目次


内容細目

「Yahoo!JAPAN」はマスメディアではない   15-35
川邊 健太郎/述
振り幅あるプロデュース術   「小沢一郎氏」から「キティちゃん」まで   37-52
おち まさと/述
あなたは何派?   マーケッターを血液型みたく4つに分類   53-66
山本 直人/述
そろそろ本当の「マーケティング」の話を   河野武さんに聞く〜「Google“が”消費者を騙したんですか」   67-82
河野 武/述
広告の価値は「どこ」ではなく「誰へ」に変わった   83-95
横山 隆治/述
「同じことを3回言えば印象に残る」なんてむかしの話   97-111
川名 周/述
広告とPRの違いってなんですか?   113-128
鶴野 充茂/述
ピンクリボンを成功させた“巻き込む”キャンペーン   129-142
中西 知子/述
「宣伝会議」編集長が語る「これからの広告」   143-157
谷口 優/述
オリンピック招致で“東京”を世界にアピールする   159-175
加治 慶光/述
東京ガールズコレクションが知っている“リアル”と“モバイル”の理想的な関係   「ショーを見ながら携帯で服を買う」注目イベント   177-191
永谷 亜矢子/述
電通の秋山隆平氏に聞く「情報大爆発」   193-207
秋山 隆平/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

674.04 674.04
広告 マーケティング
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。