検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009497413図書一般316.8/キシ09/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

開発と先住民

人名 岸上 伸啓/編著
人名ヨミ キシガミ ノブヒロ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2009.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 開発と先住民
シリーズ名 みんぱく実践人類学シリーズ
シリーズ番号 7
タイトルヨミ カイハツ ト センジュウミン
シリーズ名ヨミ ミンパク ジッセン ジンルイガク シリーズ
シリーズ番号ヨミ 7
人名 岸上 伸啓/編著
人名ヨミ キシガミ ノブヒロ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.11
ページ数または枚数・巻数 360p
大きさ 22cm
価格 ¥6400
ISBN 978-4-7503-3090-7
ISBN 4-7503-3090-7
分類記号 316.8
件名 民族問題地域開発
内容紹介 先住民は社会経済的に不遇な立場におかれ、開発援助あるいは開発被害を受ける立場にあることが多い。アフリカ、北アメリカ、東南アジア、シベリアなど、世界各地において先住民がどのように開発と関係しているかを検証する。
著者紹介 国立民族学博物館・総合研究大学院大学教授。専攻は文化人類学(北方先住民文化研究、海洋資源論)。著書に「イヌイット」「カナダ・イヌイットの食文化と社会変化」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811242965



目次


内容細目

総論   開発と先住民   13-33
岸上 伸啓/著
ロシア・西シベリアにおける石油・天然ガス開発とトナカイ牧畜民   35-60
吉田 睦/著
カムチャツカにおける先住民族と開発   社会主義経済とトナカイ遊牧   61-86
渡部 裕/著
極東ロシア南部における森林開発と先住民族   沿海地方のウデへの事例から   87-114
佐々木 史郎/著
モンゴル国におけるトナカイ牧畜の開発と現在   115-136
中田 篤/著
定住モンゴル牧畜民の砂漠化対策   中国内モンゴル自治区オルドス市ウーシン族の事例から   137-155
児玉 香菜子/著
沙流川流域を変えた二つのダム建設   157-182
貝澤 耕一/著 岩崎 まさみ/著
「自然環境の守り人」としてのマオリ   遺伝子組み換え問題を事例に   183-199
深山 直子/著
タイにおける開発の進展と僧侶による水平的なつながりの構築   「北タイ・コミュニティ開発僧ネットワーク」を事例として   201-230
岡部 真由美/著
開発政策によるサンの集住化と脱狩猟採集民化   経済格差と食物分配に注目して   231-253
丸山 淳子/著
アフリカ熱帯雨林の開発と周縁化される狩猟採集民   255-271
林 耕次/著
ガイアナ先住民のエンパワメントと持続可能な開発   イウォクラマ・プロジェクトを中心に   273-304
柴田 佳子/著
アラスカ先住民と石油開発   305-330
井上 敏昭/著
カナダにおける都市イヌイットの社会経済開発   ホームレス問題を中心に   331-353
岸上 伸啓/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.8 316.8
民族問題 地域開発
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。