検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009476722図書一般111.6/ユイ05/141F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

唯物論研究年誌 第14号  地域再生のリアリズム 

人名 唯物論研究協会/編
人名ヨミ ユイブツロン ケンキュウ キョウカイ
出版者・発行者 唯物論研究協会
出版年月 2009.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 唯物論研究年誌 第14号  地域再生のリアリズム 
タイトルヨミ ユイブツロン ケンキュウ ネンシ チイキ サイセイ ノ リアリズム 
人名 唯物論研究協会/編
人名ヨミ ユイブツロン ケンキュウ キョウカイ
出版者・発行者 唯物論研究協会青木書店(発売)
出版者・発行者等ヨミ ユイブツロン ケンキュウ キョウカイ/アオキ ショテン
出版地・発行地 [札幌]/東京
出版・発行年月 2009.10
ページ数または枚数・巻数 374p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-250-20918-5
ISBN 4-250-20918-5
分類記号 111.6
件名 唯物論
内容紹介 グローバル化・新自由主義路線のなかで、より深刻さを増した地域間格差と地方の荒廃。地方分権、道州制議論などの陥穽を問い、安心して暮らせる生活圏域の可能性を探る。レヴュー・エッセイ、研究論文なども収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811237626



目次


内容細目

地域社会の衰退と再生をめぐる対抗   8-31
岡田 知弘/著
内発的発展論再考   国家的なものの意義について   32-57
市原 あかね/著
共同の衰退、孤立の拡大のなかでの地域再生   地域福祉の課題   58-78
岡崎 祐司/著
地域の貧困と学校づくりの課題   戦後学校づくり史における価値理念の探求   79-102
石井 拓児/著
環境政策の今日的位相と地域の再生   103-128
尾崎 寛直/著
有機農業によるアフリカ地域開発促進の可能性   グローバルな人間連帯・社会連帯の原点を求めて   129-147
岩淵 剛/著
地域再生のコンセプトとしての風土の意義   148-175
亀山 純生/著
補完性・近接性原則批判   あるいは「地方優先の事務配分で中央政府の権限・介入を限定する」という形態の国家介入への批判   176-204
進藤 兵/著
「地方分権」批判・再訪   「民主的中央集権」概念を手がかりに   205-234
関 耕平/著
アメリカのフェミニズム理論   ナンシー・フレイザーを中心に   235-248
小山 花子/著
偶然の出会いについて   スピノザの政治的存在論にふれて   249-262
中河 豊/著
生活体験としての「うつ」、病としての「うつ」   263-268
中西 新太郎/著
《アドルノ》の今   二つの伝記を中心に   269-276
三崎 和志/著
戦時下知識人家庭の「家内文化」   思想がうまれるとき   277-302
高橋 在也/著
マルクスの「哲学」批判と「新しい唯物論」   『経済学哲学草稿』と『ドイツ・イデオロギー』の「哲学」批判の差異をめぐって   303-325
佐々木 隆治/著
人間における<自然さ>の探究   「人間(ヒト)」と「モノ」との関係の理解を手懸りに   326-346
穴見 愼一/著
共生倫理におけるコミュニケーションの位相   347-370
吉田 健彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

111.6 111.6
唯物論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。