検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009259987図書一般319.102/ニホ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

誇りあれ、日本よ

人名 日本李登輝友の会/編
人名ヨミ ニホン リ トウキ トモ ノ カイ
出版者・発行者 まどか出版
出版年月 2009.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 誇りあれ、日本よ
サブタイトル 李登輝・沖縄訪問全記録
タイトルヨミ ホコリ アレ ニホン ヨ
サブタイトルヨミ リ トウキ オキナワ ホウモン ゼンキロク
人名 日本李登輝友の会/編
人名ヨミ ニホン リ トウキ トモ ノ カイ
完全保存版
出版者・発行者 まどか出版
出版者・発行者等ヨミ マドカ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.4
ページ数または枚数・巻数 158p
大きさ 22cm
価格 ¥1700
ISBN 978-4-944235-46-9
ISBN 4-944235-46-9
分類記号 319.10224
件名 日本-対外関係-台湾
件名 李 登輝
件名 リ トウキ
内容紹介 2008年、台湾元総統李登輝が沖縄を訪問した。その旅の記録、講演を収載するとともに、昼食会の席での「尖閣諸島は日本領」という発言について論じる。歓迎した人々の感想も付す。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811176054



目次


内容細目

初めての沖縄訪問   6-9
李 登輝/著
李登輝元総統の沖縄訪問の意義   10-14
小田村 四郎/著
ご来県を契機に   16-17
仲井眞 弘多/著
李登輝総統について   18-20
櫻井 よしこ/著
元日本陸軍少年航空兵の台湾人から見た李閣下の訪沖   21-24
蔡 焜燦/著
李登輝博士沖縄招聘の経過と意義   25-29
永井 獏/著
初めての沖縄ご訪問に感激   30-32
喜屋武 朝章/著
信念を持った行動   33-36
稲嶺 惠一/著
李登輝元総統の来沖を歓迎する   37-39
高嶺 善伸/著
アジアのリーダーの思想の核   40-42
李 明宗/著
私が見た李登輝さんの沖縄訪問の意義   43-45
城 仲模/著
若い世代に与えた勇気と希望   46-48
國場 幸之助/著
旅の軌跡   九月二十二日から二十五日までの動き   50-86
新崎 昌子/ほか著
台湾が直面する内外の危機   88-92
李 登輝/述
学問のすゝめと日本文化の特徴   93-107
李 登輝/述
台湾を正常な国家とするために   108-112
李 登輝/述
一人感涙にむせぶ   114-115
高里 洋介/著
李登輝先生をお迎えして   115-116
牛尾 弘行/著
天使の涙   日本語訳   116-117
黄 香/著 呉 婉如/著 廖 瑩婷/著
輝く虹が浮かぶ   日本語訳   119-120
黄 木壽/著
台湾の虹   日本語訳   122-124
林 棟滄/著
李登輝元総統に同行取材して   126-127
楊 明珠/著
誠実自然-台湾のためでもあった沖縄訪問   日本語訳   127-129
呂 佳頴/著
台湾の未来を切り開く   131-132
長谷川 周人/著
「尖閣発言」の衝撃   134-146
柚原 正敬/著
馬英九総統の中華民国尖閣領有論の捏造根拠   147-153
永山 英樹/著
沖縄の人々はいかに受けとめたか   154-155
田久保 忠衛/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.10224 319.10224
李 登輝 日本-対外関係-台湾
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。