検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009032210図書一般507/フシ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

技術者倫理の世界

人名 藤本 温/編著
人名ヨミ フジモト ツモル
出版者・発行者 森北出版
出版年月 2009.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 技術者倫理の世界
タイトルヨミ ギジュツシャ リンリ ノ セカイ
人名 藤本 温/編著   川下 智幸/[ほか]共著
人名ヨミ フジモト ツモル カワシタ トモユキ
版次 第2版
出版者・発行者 森北出版
出版者・発行者等ヨミ モリキタ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.2
ページ数または枚数・巻数 5,117p
大きさ 22cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-627-97302-2
ISBN 4-627-97302-2
分類記号 507
件名 科学技術倫理
内容紹介 これからの日本の技術者が身につけるべき倫理を、近年社会問題となった国内の事故や諸問題を題材にわかりやすく解説。日本企業の組織風土に関する研究、コンプライアンスのあり方について、最新の知見を取り入れた第2版。
著者紹介 1964年生まれ。博士(文学)。名古屋工業大学大学院工学研究科准教授。専門分野は哲学、技術者倫理。共著書に「はじめての工学倫理」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811162076



目次


内容細目

技術者倫理の視点   1-11
藤本 温/著
倫理と法   技術者倫理の守備範囲   12-22
藤本 温/著
倫理観に基づいた技術の学び方と継ぎ方   23-24
南部 幸久/著
公衆の安全,健康,福利   25-36
藤本 温/著
安全性とリスク   37-47
藤本 温/著
技術者の判断と指針   48-50
福田 孝之/著
費用便益分析と製造物責任法   フォード・ピント事件を手がかりに   51-62
藤本 温/著
倫理的問題の解決策   事実的問題,概念的問題,相反問題,線引き問題   63-73
藤本 温/著
環境問題と技術者倫理   74-76
下野 次男/著
組織の問題   企業倫理との接点   77-87
藤本 温/著
公益通報   内部告発   88-99
藤本 温/著
品格を備えた技術者   100-101
川下 智幸/著
地球的視野をもつ技術者の倫理   102-113
藤本 温/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

507 507
科学技術倫理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。