蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008858912 | 図書一般 | 378/カナ09/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
マジカルトイボックスのアイデア&ヒント+77 |
サブタイトル |
障がいの重い子の「わかる」「できる」みんなで「楽しめる」 |
タイトルヨミ |
マジカル トイ ボックス ノ アイデア アンド ヒント プラス ナナジュウナナ |
サブタイトルヨミ |
ショウガイ ノ オモイ コ ノ ワカル デキル ミンナ デ タノシメル |
人名 |
金森 克浩/編著
|
人名ヨミ |
カナモリ カツヒロ |
出版者・発行者 |
エンパワメント研究所
/
筒井書房(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
エンパワメント ケンキュウジョ/ツツイ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京/東京 |
出版・発行年月 |
2008.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
125p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-88720-573-4 |
ISBN |
4-88720-573-4 |
分類記号 |
378
|
件名 |
障害者教育
|
内容紹介 |
遊び・ゲーム、生活、スイッチの工夫、カメラ、パソコンなどの項目別に、障がいの重い子どもの活動を豊かにするための77のアイデア・工夫を紹介。マンガAAC入門も掲載。2005年刊「アイデア&ヒント123」の続編。 |
著者紹介 |
東京都の肢体不自由養護学校(現特別支援学校)を経て、独立行政法人国立特別支援教育総合研究所総括研究員。マジカルトイボックス事務局長。アシスティブ・テクノロジーを専門に研究する。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811140773 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる