検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008860884図書一般140.18/ハラ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

対人支援の行動分析学

人名 服巻 繁/著
人名ヨミ ハラマキ シゲル
出版者・発行者 ふくろう出版
出版年月 2008.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 対人支援の行動分析学
サブタイトル 看護・福祉・教育職をめざす人のABA入門
タイトルヨミ タイジン シエン ノ コウドウ ブンセキガク
サブタイトルヨミ カンゴ フクシ キョウイクショク オ メザス ヒト ノ エービーエー ニュウモン
人名 服巻 繁/著   島宗 理/著
人名ヨミ ハラマキ シゲル シマムネ サトル
版次 改訂版
出版者・発行者 ふくろう出版
出版者・発行者等ヨミ フクロウ シュッパン
出版地・発行地 岡山
出版・発行年月 2008.10
ページ数または枚数・巻数 246p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-86186-363-9
ISBN 4-86186-363-9
分類記号 140.18
件名 行動心理学
内容紹介 心理学の中でも行動分析学というユニークかつ実践的学問分野から見た行動の捉え方とその実践方法を、難解な専門用語を避け、福祉や看護などの実践研究例を取り入れてわかりやすく解説する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811122104
目次 第1章 人間行動の理解の枠組み
1.行動理論の誕生/2.行動分析学(Behavior Analysis)とは?/3.応用行動分析(Applied Behavior Analysis:ABA)とは?
第2章 行動の法則
1.行動とは?/2.行動を分析するための基本的枠組み/3.行動の基本法則
第3章 行動のアセスメント
1.行動目標の選定/2.行動の観察と記録
第4章 シングルケーススタディ:介入効果の評価
1.ベースラインの測定/2.ABデザイン/3.ABAデザイン(反転法)/4.多層ベースラインデザイン
第5章 理論的分析:ひとはなぜそのように行動するのか?
第6章 行動変容:環境を変えると行動が変わる
1.行動随伴性の枠組み毎のアプローチ
第7章 問題行動に対するポジティブなアプローチ
1.ポジティブな支援アプローチ/2.問題行動のアセスメント/3.行動の機能の特定と対処法の計画/4.実施と記録、結果の評価と新たな対処法の計画
第8章 恐怖や不安へのアプローチ
1.不安や恐怖とは何か?/2.レスポンデント条件付け/3.通常の不安は、我々が生きる上で必要な反応/4.恐怖症とは?/5.恐怖症の行動療法
第9章 セルフマネージメント
1.ルール/2.セルフマネージメント
第10章 パフォーマンスマネージメント
1.パフォーマンスマネージメント/2.行動を変えれば、人生が変わる
第11章 医療・リハビリテーション分野への応用
1.糖尿病へのアプローチ/2.理学療法でのアプローチ/3.歯科治療を嫌がる子ども
第12章 コミュニティや社会問題へのアプローチ
1.社会問題と道徳/2.近所のごみ問題の解決-なぜ人はごみの日を守らないのか?/3.ブロークン・ウィンドウ理論-軽犯罪から凶悪犯罪を助長する要因について/4.行動が変われば、世界が変わる!



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

140.18 140.18
行動心理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。