検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008505414図書一般376.1/ムト08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

よくわかるNew保育・教育実習テキスト

人名 無藤 隆/監修
人名ヨミ ムトウ タカシ
出版者・発行者 診断と治療社
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル よくわかるNew保育・教育実習テキスト
サブタイトル 保育所・施設・幼稚園・小学校実習を充実させるために
タイトルヨミ ヨク ワカル ニュー ホイク キョウイク ジッシュウ テキスト
サブタイトルヨミ ホイクショ シセツ ヨウチエン ショウガッコウ ジッシュウ オ ジュウジツ サセル タメ ニ
人名 無藤 隆/監修   鈴木 佐喜子/編集   師岡 章/編集
人名ヨミ ムトウ タカシ スズキ サキコ モロオカ アキラ
出版者・発行者 診断と治療社
出版者・発行者等ヨミ シンダン ト チリョウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 9,186p
大きさ 26cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-7878-1619-1
ISBN 4-7878-1619-1
分類記号 376.1
件名 保育幼児教育教育実習
内容紹介 「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「学習指導要領」に準拠した、保育所・幼稚園・施設・小学校等の実習のために用いるテキスト。実習日誌の書き方や活動・教材を選ぶポイントなどを解説する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811043158
目次 第1章 実習とは何か
A.実習という学び方/B.現場で学ぶということ/C.実習における自己発見と進路選択
第2章 実習のためのカリキュラム・マネジメント
A.保育者・教員養成と実習教育/B.実習カリキュラムの策定/C.実習指導の組織体制/D.実習指導の内容と配列/E.実習先との協力・連携
第3章 実習を迎えるための準備
A.実習の段階と目的/B.事前学習の内容/C.実習生としての心構え/D.実習日誌の意義,書き方のポイント
第4章 幼稚園実習
A.幼稚園とは/B.実習段階と学習目標/C.責任・指導実習の進め方
第5章 保育所実習
A.保育所の目的と法的根拠/B.実習段階と学習目標/C.参加・指導実習の進め方
第6章 施設実習
A.実習段階と学習目標/B.児童福祉施設での実習/C.養護系施設での実習の進め方/D.障害系施設での実習の進め方
第7章 指導実習のポイント
A.指導実習とは何か/B.指導案とは/C.子どもの実態把握と目標設定/D.活動・教材の設定/E.指導実習の展開/F.指導実習の評価・省察/G.自由保育の指導案作成のポイント/H.一日実習の指導案作成のポイント
第8章 小学校実習
A.小学校とは/B.実習とその目標/C.授業実習の進め方/D.介護等体験における実習
第9章 実習を終えて
A.学生の自己点検・自己評価/B.日誌等の保管,守秘義務/C.実習先とのかかわり方



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

無藤 隆 鈴木 佐喜子 師岡 章
376.1 376.1
保育 幼児教育 教育実習
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。