検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006670608図書一般673.7/イシ05/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

商業・まちづくりネットワーク

人名 石原 武政/編著
人名ヨミ イシハラ タケマサ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 商業・まちづくりネットワーク
シリーズ名 MINERVA現代経営学叢書
シリーズ番号 28
タイトルヨミ ショウギョウ マチズクリ ネットワーク
シリーズ名ヨミ ミネルヴァ ゲンダイ ケイエイガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 28
人名 石原 武政/編著   加藤 司/編著
人名ヨミ イシハラ タケマサ カトウ ツカサ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2005.2
ページ数または枚数・巻数 8,252p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 4-623-04269-3
分類記号 673.7
件名 小売商商店街地域開発
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810721593
目次 第Ⅰ部 まちづくりと地域商業
第1章 まちづくりが示唆する地域商業の方向性/第2章 都心における新たな商業地の生成/第3章 都心部におけるコミュニティ再生とまちづくり/第4章 地域との絆を強める地域通貨/第5章 一店逸品運動の推進による地域商業の活性化/第6章 商店街組織におけるマネジメントの役割
第Ⅱ部 まちづくりのインターフェイス
第7章 まちづくりにおける都市交通の役割/第8章 IT産業の特質をふまえた産業集積創造計画/第9章 建築物の用途転用(コンバージョン)とまちづくり/第10章 特産品振興における地域ブランドの確立/第11章 エマルション型組織による商店街活性化事業の創発/第12章 行政が仕掛ける住民主導型まちづくり/終章 商業・まちづくりの展開に向けて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 武政 加藤 司
673.7 673.7
小売商 商店街 地域開発
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。