蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016737447 | 図書一般 | 767.6/マエ24/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
炭鉱の唄たち |
サブタイトル |
炭坑節からプロテストソング、そして流行歌まで |
並列タイトル |
Coal Mine Songs:From Tanko‐Bushi(Coal Miner's Song)to Protest Songs and Popular Songs |
タイトルヨミ |
タンコウ ノ ウタタチ |
サブタイトルヨミ |
タンコウブシ カラ プロテスト ソング ソシテ リュウコウカ マデ |
人名 |
前田 和男/著
|
人名ヨミ |
マエダ カズオ |
出版者・発行者 |
ポット出版プラス
|
出版者・発行者等ヨミ |
ポット シュッパン プラス |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
1042p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥8900 |
ISBN |
978-4-86642-025-7 |
ISBN |
4-86642-025-7 |
分類記号 |
767.6
|
件名 |
労働歌
/
民謡-日本
/
流行歌-歴史
/
鉱山労働-歴史
|
内容紹介 |
産業革命以来、石炭は「黒いダイヤモンド」と呼ばれ、その採掘仕事は苛酷を極め、その中から数多くの唄が生まれた。1960年代、日本全国をリードした盆踊り唄、炭坑節から流行歌まで、社会と労働と唄の関係を深掘りする。 |
著者紹介 |
東京生まれ。東京大学農学部卒。翻訳家、ノンフィクション作家、編集者。『のんびる』編集長。著書に「男はなぜ化粧をしたがるのか」「足元の革命」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812786867 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
走ってくれ、メロス。
海野 さやか/ほ…
安倍宗任伝 : 前九年・後三年合戦
平谷 美樹/著
5分後に意外な結末ex : セピア…
桃戸 ハル/編著…
汚名
和田 はつ子/著
大活字本シリーズ吉川英治宮本…第5巻
吉川 英治/著,…
TRUE Colors : 境界線…
神戸 遙真/著,…
翠雨の人
伊与原 新/著
戦ぎらいの無敗大名
森山 光太郎/著
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 : …3
森下 佳子/作,…
木霊の声 : 武田勝頼の設楽原
中路 啓太/著
現代ホラー小説を知るための100冊
朝宮 運河/著
七つの大罪
岡崎 琢磨/著,…
大活字本シリーズ吉川英治宮本…第4巻
吉川 英治/著,…
愚図の英断 : 吉田茂が最も怖れた…
鷹匠 裕/著
源家物語
真保 裕一/著
不屈のひと : 物語「女工哀史」
石田 陽子/著
ぼうけんだいすきプリンセス : 5…
日本児童文学者協…
このホラーがすごい!2025年版
『このミステリー…
残光そこにありて
佐藤 雫/著
こわい話の時間です : 六年一組の…
井上 雅彦/編,…
こわい話の時間です : 部分地獄 …
井上 雅彦/編,…
ミステリなカフェ : 午後3時の謎…
大崎 梢/著,加…
大活字本シリーズ吉川英治宮本…第3巻
吉川 英治/著,…
<私>の拡大と物語の現在 : 戦後…
山田 夏樹/著
新しい法律ができた
講談社/編,金子…
前へ
次へ
もどる