検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004983672図書一般918.68/トク02/251F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

徳田秋聲全集 第25巻 

人名 徳田 秋聲/著
人名ヨミ トクダ シュウセイ
出版者・発行者 八木書店
出版年月 2001.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 徳田秋聲全集 第25巻 
タイトルヨミ トクダ シュウセイ ゼンシュウ
人名 徳田 秋聲/著
人名ヨミ トクダ シュウセイ
出版者・発行者 八木書店
出版者・発行者等ヨミ ヤギ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2001.11
ページ数または枚数・巻数 581,37p
大きさ 22cm
価格 ¥9800
ISBN 4-8406-9725-6
分類記号 918.68
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810320590



目次


内容細目

家庭に於ける文芸書の選択に就いて   3-17
阿部 次郎/ほか座談
新聞小説の創始時代から現在まで   18-41
久米 正雄/ほか座談
徳田秋声氏と文学と趣味を語る   42-55
徳田 秋声/談
演劇時局漫談   56-66
岡 栄一郎/ほか座談
徳田秋声氏との恋愛、芸術問答   67-102
岡田 三郎/ほか座談
最近世相漫談会   103-127
葉山 嘉樹/ほか座談
結婚と夫婦生活の合理化座談会   128-149
広津 和郎/ほか座談
新興芸術派の人々とその作品に就いて   150-173
千葉 亀雄/ほか座談
飯田橋ダンス・ホオル訪問座談会   174-187
東 君江/ほか座談
徳田秋声・島崎藤村人生・文芸を語る   188-212
島崎 藤村/ほか鼎談
明治時代の文豪とその生活を語る   213-245
馬場 孤蝶/ほか座談
明治大正昭和文芸座談会   246-274
巌谷 小波/ほか座談
文芸復興座談会   275-303
深田 久弥/ほか座談
徳田秋声氏に人生・芸術を訊く   304-320
杉山 平助/ほか座談
文学的リベラリズム座談会   321-342
舟橋 聖一/ほか座談
あらくれ座談会   343-362
舟橋 聖一/ほか座談
本年文壇回顧座談会   363-380
中村 武羅夫/ほか座談
文学の積極性   381-394
尾崎 士郎/ほか座談
文壇あれこれ座談会   395-422
久保田 万太郎/ほか座談
地方文化に就ての座談会   423-434
土師 清二/ほか座談
徳田秋声氏と……新旧時代の文学を語る   435-439
貴司 山治/対談
懇話会一夕話   440-448
豊島 与志雄/ほか座談
今日及び明日の男性を語る   449-464
安部 磯雄/ほか座談
散文精神を訊く   465-488
佐藤 俊子/ほか座談
作家ばかりの座談会   489-507
菊池 寛/ほか座談
「曖昧」を語る   508-524
芦田 均/ほか座談
満人作家と語る   525-539
古丁/ほか座談
文学雑談   540-581
久保田 万太郎/ほか座談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

918.68 918.68
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。