検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004661013図書一般362.1/オイ01/12書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

家族研究論文資料集成 第12巻  家族の機能  1 

人名 老川 寛/監修
人名ヨミ オイカワ ヒロシ
出版者・発行者 クレス出版
出版年月 2001.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 家族研究論文資料集成 第12巻  家族の機能  1 
サブタイトル 明治大正昭和前期篇
タイトルヨミ カゾク ケンキュウ ロンブン シリョウ シュウセイ カゾク ノ キノウ  1 
サブタイトルヨミ メイジ タイショウ ショウワ ゼンキヘン
人名 老川 寛/監修
人名ヨミ オイカワ ヒロシ
復刻
出版者・発行者 クレス出版
出版者・発行者等ヨミ クレス シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2001.1
ページ数または枚数・巻数 1035p
大きさ 22cm
価格 ¥22600
セット価格 5巻セット¥113000
分類記号 362.1
件名 家族制度
件名 家族家庭
内容紹介 明治、大正、昭和前期(20年8月まで)に公刊された雑誌記事を中心に、家族関連のものを主題別に分類し、発表年代順に配列。家族の機能、家族の伝統と変化、農・山・漁村家族、都市家族についての論文を収録する。復刻。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810237999



目次


内容細目

家庭教育の事   1-4
徳富 蘇峰/著
新日本の地盤   3   5-10
塚越 芳太郎/著
家計予算   11-16
自助生/著
手近き道徳   17-20
徳富 蘇峰/著
内職・一家老幼各々その職業に就くを要す   21-24
徳富 蘇峰/著
家庭教育・貯蓄心を養ふ可き事   25-28
徳富 蘇峰/著
手近き家庭教育   29-32
徳富 蘇峰/著
父母は教師なり家庭は学校なり   33-36
徳富 蘇峰/著
嬰児に対する母の心得   37-39
塚越 芳太郎/著
人民生計及婚姻葬儀ニ関スル費用   40-42
篠崎 亮/著
トルストイ家の家庭教育   43-53
蘆花生/著
家庭教育と犯罪との関係   54-58
原 胤昭/著
小児仕付方   59-64
定 伯/著
幼稚園   65-70
清水 直義/著
我家の生活費   71-74
幽谷山人/著
婦人の二大事業   75-78
安部 磯雄/著
寄宿舎中心の男女教育   79-113
中島 徳蔵/著
育児所感   114-124
中尾 清太郎/著
我国俗重祖先   125-137
重野 安繹/著
家族ノ経済観   138-164
河田 嗣郎/著
女子の解放   165-170
田岡 嶺雲/著
家族ノ消費経済   171-191
河田 嗣郎/著
統計的細民調査論   192-205
田中 太郎/著
児童の街上労働   206-215
鈴木 券太郎/著
不良少年となるのは   216-225
武田 慎治郎/著
有業女子の国際的比較   226-233
森戸 辰男/著
戦時に於ける英国の生計費   234-239
鈴木 弥直/著
堕胎の風習と之が救済施設   240-246
生江 孝之/著
嬰児保育の実行に就て   247-261
三輪 信太郎/著
廃物と一家経済   262-272
東郷 昌武/著
独逸に於ける労働者及吏員の家計支出状態   273-277
権田 保之助/著
貧民窟の家賃   278-284
草間 八十雄/著
幼児保育と夫婦共働の実状   285-296
草間 八十雄/著
独逸に於ける育児事業   297-317
岡村 準一/著
祖先祭祀と我国の封建制度   318-330
牧 健二/著
東京市に於ける労働者家計の一模型   331-348
権田 保之助/著
児童保護問題   349-390
小河 滋次郎/著
東京に於ける少額俸給生活者家計の一模型   391-404
権田 保之助/著
児童の公的扶養問題   405-406
高田 慎吾/著
本邦に於ける官公吏、教員及会社員の生計費   407-424
榊原 平八/著
家計調査の概要   425-436
長沢 柳作/著
農家の家計調査に就て   437-450
長沢 柳作/著
労働運動と家計調査   451-463
高田 太一/著
各国に於ける生活費の統計   464-493
藤田 友作/著
産児制限論批判   494-502
古屋 芳雄/著
農家の家計   503-550
井出 皓/訳
我国に於ける労務者の生計費   551-564
榊原 平八/著
妻の日常家事代理権   565-632
近藤 英吉/著
児童の多少と生計費   633-656
榊原 平八/著
産児制限と人口問題   657-672
増田 抱村/著
東京市に於て施行されたる生計調査に就て   673-686
松葉 直三郎/著
都市社会問題としての児童保護問題   687-699
楠原 祖一郎/著
元禄時代帰農武士の家計   700-706
黒正 巌/著
日本における女子の職業的活動   707-765
森戸 辰男/著
家計調査に現はれた給料生活者及び農業者の租税負担   766-797
大内 兵衛/著
日本に於ける家計調査とその実施に就て   798-811
高野 岩三郎/著 権田 保之助/著
家出の研究   812-856
河野 通雄/著
児童養育問題の社会学的考察   857-864
磯村 英一/著
大阪市に於ける水上生活者児童保護   865-873
中村 遙/著
貧困者生計状態概観   874-899
高橋 梵仙/著
東京水上児童現況   900-922
伊藤 伝/著
保護少年と家庭問題   923-951
石原 義治/著
生計費の国際的研究   952-972
寺尾 浄八/訳
生計調査に現はれたる貧困世帯収支費目の分析   973-983
牧 賢一/著
金沢市に於ける第一種カード階級者(居宅救護)の生活状態調査   984-1020
村上 賢三/著 滝田 友生/著
小学校女教員の母性保護問題   1021-1028
小島 公子/著
冷害凶作と欠食児童殊に欠食乳幼児の問題   1029-1035
大窪 峻/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

老川 寛
362.1 362.1
家族制度
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。