検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004473385図書一般918.68/ハニ01/121F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

埴谷雄高全集 12  討論・ドストエフスキイ全作品 

人名 埴谷 雄高/著
人名ヨミ ハニヤ ユタカ
出版者・発行者 講談社
出版年月 2000.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 埴谷雄高全集 12  討論・ドストエフスキイ全作品 
タイトルヨミ ハニヤ ユタカ ゼンシュウ トウロン ドストエフスキイ ゼンサクヒン 
人名 埴谷 雄高/著
人名ヨミ ハニヤ ユタカ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2000.1
ページ数または枚数・巻数 552p
大きさ 22cm
価格 ¥7800
ISBN 4-06-268062-9
分類記号 918.68
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810154736



目次


内容細目

文学と現実   11-28
蔵原 惟人/ほか座談
コメディ・リテレール   29-46
小林 秀雄/ほか座談
文学者の責務   47-65
荒 正人/ほか座談
討論・ドストエフスキイ全作品   66-109
荒 正人/ほか座談
『悪霊』をめぐって   110-149
佐々木 基一/ほか座談
ドストエフスキイをめぐって   150-173
木寺 黎二/ほか鼎談
『死霊』と『序章』をめぐって   174-188
椎名 麟三/対談
小説の表現について   189-203
中村 真一郎/ほか座談
反時代的精神   204-216
岡本 太郎/ほか座談
日本最大のロマン『大菩薩峠』をめぐって   217-234
荒 正人/ほか座談
第一次戦後派の基盤   235-253
野間 宏/ほか座談
戦後文学の理念   254-279
武田 泰淳/ほか座談
戦後文学の技法と方向   280-302
野間 宏/ほか座談
ドストエフスキイを語る   303-411
米川 正夫/ほか座談
現代革命の展望   412-441
江口 朴郎/ほか座談
革命の論理と平和の論理   442-474
丸山 真男/ほか座談
科学から空想へ   475-498
荒 正人/ほか座談
現代芸術の創造性   499-516
加藤 周一/ほか座談
政治的状況と芸術   517-543
丸山 真男/対談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

918.68 918.68
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。