検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010255453図書一般321.1/イノ10/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

法の臨界 1  法的思考の再定位 

人名 井上 達夫/編
人名ヨミ イノウエ タツオ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 1999.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 法の臨界 1  法的思考の再定位 
タイトルヨミ ホウ ノ リンカイ ホウテキ シコウ ノ サイテイイ 
人名 井上 達夫/編   嶋津 格/編   松浦 好治/編
人名ヨミ イノウエ タツオ シマズ イタル マツウラ ヨシハル
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1999.2
ページ数または枚数・巻数 238p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 4-13-035031-5
注記 表紙の書名:The law at a critical point
分類記号 321.1
件名 法哲学
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810088416



目次


内容細目

法的思考の根本問題   3-26
亀本 洋/著
モダン法思考の限界と法の再文脈化   27-52
和田 仁孝/著
「セックス」と「ジェンダー」   53-74
紙谷 雅子/著
日本型「司法積極主義」と現状中立性   75-102
野崎 綾子/著
法と政治の力学と憲法裁判   103-120
服部 高宏/著
公私二元論崩壊の射程と日本の近代憲法学   121-140
中山 道子/著
文化の多様性と立憲主義の未来   141-164
長谷部 恭男/著
法の帝国と参加民主主義   165-186
旗手 俊彦/著
妥協としての法   187-206
平井 亮輔/著
法の支配   207-234
井上 達夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 達夫 嶋津 格 松浦 好治
321.1 321.1
法哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。