検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002632453図書一般081.6/ウエ90/5書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

植木枝盛集 第5巻  新聞雑誌論説  3 

人名 植木 枝盛/著
人名ヨミ ウエキ エモリ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 1990.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 植木枝盛集 第5巻  新聞雑誌論説  3 
タイトルヨミ ウエキ エモリ シュウ シンブン ザッシ ロンセツ  3 
人名 植木 枝盛/著
人名ヨミ ウエキ エモリ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1990.11
ページ数または枚数・巻数 361p
大きさ 20cm
価格 ¥4466
セット価格 全10巻セット分売不可
ISBN 4-00-091565-7
分類記号 081.6
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010137633



目次


内容細目

親子論
日本人、家の思想
友人は何くに在る耶・武蔵野の土ある耳
兄弟論
育幼論
国家組織の基礎
国防は只だ海岸のみならんや
国権の二字
説論なるものをして命令なるものと混ぜしむる勿れ
罪石
陪審の制設くべし殊に国事犯の獄を断ずるが為めには尤も急に之を設くべし
礼法小言
養子論
元老院に弾劾権を付するの議
鶏林の異報
欧洲の諸国が朝鮮の独立を授けざるは何故ぞや
戸長連署の建白
戸長の辞職
高知県に知事たることを大変六かしゝと思ふは大ひなる考へ違ひなり
果して治安を妨害する者あれば宜しく之を以て海外に放逐すべし
政府の為めに安全策を献ず
国事探偵
読餓死人員表
田辺知事の栄転を祝す
主義なき政治家はあらず
日本よりは万国女子大会議に臨席する者無かりし乎
相続論
市町村制
西郷隆盛賊名論
輿論の口を以て高島炭坑坑主に勧告せんと欲す
後藤伯の巡遊
愚弄の言に非ざるか
徴兵令改正案
今日の十九世紀は青年の為めの十八世紀なり
今日の日本に於ける憲法の制定
憲法発布日・憲法発布日を以て国祭日と為すべし
欽定憲法の発布
士族の名称廃すべし
帝国憲法と言論集会の自由
如何なる民法を制定す可き耶
一夫一婦の建白に就きて弁ずる所あり
外交秘密論
国家及国民的の文字
地主諸君は地租軽減の前、先づ小作人に誓ふ所あるべし

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。