蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015474893 | 図書児童 | C007/フシ/4 | 1F児童 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
考えよう!話しあおう!これからの情報モラル 4 学校でつかいこなすICT
|
人名 |
藤川 大祐/監修
|
人名ヨミ |
フジカワ ダイスケ |
出版者・発行者 |
偕成社
|
出版年月 |
2022.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
考えよう!話しあおう!これからの情報モラル 4 学校でつかいこなすICT |
サブタイトル |
GIGAスクール時代に |
タイトルヨミ |
カンガエヨウ ハナシアオウ コレカラ ノ ジョウホウ モラル ガッコウ デ ツカイコナス アイシーティー |
サブタイトルヨミ |
ギガ スクール ジダイ ニ |
人名 |
藤川 大祐/監修
|
人名ヨミ |
フジカワ ダイスケ |
出版者・発行者 |
偕成社
|
出版者・発行者等ヨミ |
カイセイシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2022.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
47p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-03-636240-0 |
ISBN |
4-03-636240-0 |
分類記号 |
007.3
|
分類記号 |
375.199
|
件名 |
情報倫理
|
件名 |
学習法
/
コンピュータ教育
|
内容紹介 |
これからの情報モラルを考える。4は、タブレットやパソコンの扱い方、チャットの使い方、プレゼンの仕方など、学校でのICTの上手な活用法をストーリーまんがを交えて解説。小学校で行った情報学習の授業の様子も紹介する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812568540 |
目次 |
この本に出てくる言葉 |
|
1時間目 タブレット、こわしちゃった! |
|
タブレットやノートパソコンをこわさないために |
|
2時間目 授業中のチャットでトラブル? |
|
チャットを気持ちよくつかうために |
|
3時間目 上手に写真を撮りたい! |
|
伝えたいことがわかりやすい写真を撮るために |
|
4時間目 そのプレゼン、伝わる? |
|
伝わるプレゼンにするために |
|
5時間目 インターネットで発信する |
|
積極的に発信するために |
|
放課後1 つらい気持ち…相談したい |
|
いじめについての調査やニュース/相談は、自分の心や命を守る第一歩/相談できる窓口 |
|
放課後2 ICT用語辞典 |
|
総合 情報学習の最前線 キャッシュレス決済を体験しよう |
|
考える・話しあうために 思考ツールをつかってみよう |
|
さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる