蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013964358 | 図書一般 | 312.1/クロ17/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日記で読む近現代日本政治史 |
シリーズ名 |
史料で読み解く日本史 |
シリーズ番号 |
2 |
タイトルヨミ |
ニッキ デ ヨム キンゲンダイ ニホン セイジシ |
シリーズ名ヨミ |
シリョウ デ ヨミトク ニホンシ |
シリーズ番号ヨミ |
2 |
人名 |
黒沢 文貴/編著
季武 嘉也/編著
|
人名ヨミ |
クロサワ フミタカ スエタケ ヨシヤ |
出版者・発行者 |
ミネルヴァ書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
ミネルヴァ ショボウ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2017.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
16,340,13p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-623-07854-7 |
ISBN |
4-623-07854-7 |
分類記号 |
312.1
|
件名 |
日本-政治・行政-歴史
/
日記
|
内容紹介 |
近現代の政治家、官僚、軍人、知識人たちは、どのような思いで日々の出来事を記録し続けてきたのか。明治・大正・昭和における主要な日記を取り上げ、その面白さと特徴を分かりやすく紹介する。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。東京女子大学現代教養学部教授。著書に「二つの「開国」と日本」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812112914 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる