蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0200266153 | デイジー | HD404/マル/ | 自動書庫 | 障害者用 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
障害者用資料 |
タイトル |
ココロにのこる科学のおはなし |
シリーズ名 |
チャートBOOKS |
タイトルヨミ |
ココロ ニ ノコル カガク ノ オハナシ |
人名 |
丸山 茂徳/著
大石 容子/絵
|
人名ヨミ |
マルヤマ シゲノリ オオイシ ヨウコ |
出版者・発行者 |
日本ライトハウス情報文化センター
|
出版地・発行地 |
大阪 |
出版・発行年月 |
[2017.3] |
ページ数または枚数・巻数 |
1 |
大きさ |
12 |
再生時間 |
192分 |
価格 |
[頒価不明] |
注記 |
原本:数研出版 [2006]刊/マルチメディアデイジー |
分類記号 |
404
|
件名 |
科学
|
内容紹介 |
科学を学ぶことは、生きてゆく術を学ぶこと。生きるための豊かさは、バランスのとれた知識から生まれる。地球のしくみ、生物の不思議、動物と植物の違いなど、子どもから大人まで楽しめる科学のお話をイラストを交えて紹介。 |
著者紹介 |
1949年徳島県生まれ。名古屋大学大学院博士課程修了。東京工業大学教授。著書に「46億年地球は何をしてきたか?」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
3009830027786 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地球
丸山 茂徳/監修…
冥王代生命学
丸山 茂徳/著,…
地球と生命の誕生と進化 : 最新 …
丸山 茂徳/著
地球温暖化「CO2犯人説」は世紀の…
丸山 茂徳/ほか…
地球のあゆみえほん : 46億年の…
山下 美樹/文,…
薬剤師のひみつ : みんなの“安心…
WILLこども知…
宇宙生命論
海部 宣男/編,…
21世紀地球寒冷化と国際変動予測
丸山 茂徳/著,…
インドのひみつ : 祝2012イン…
大石 容子/漫画
3・11本当は何が起こったか:巨大…
丸山 茂徳/監修
タイヤのひみつ
大石 容子/漫画
今そこに迫る「地球寒冷化」人類の危…
丸山 茂徳/著
火星の生命と大地46億年
丸山 茂徳/著,…
「地球温暖化」論で日本人が殺される…
武田 邦彦/著,…
地球温暖化対策が日本を滅ぼす
丸山 茂徳/著
科学者の9割は「地球温暖化」CO2…
丸山 茂徳/著
「地球温暖化」論に騙されるな!
丸山 茂徳/著
お母さんだからできるしつけの本
多湖 輝/著,大…
地球
丸山 茂徳/[ほ…
親から子へ伝わる遺伝のしくみ : …
美宅 成樹/著,…
「有限群」村の冒険 : あなたは数…
宮本 雅彦/著,…
カメラを食べたゾウ : もうひとつ…
鎌田 俊三/文,…
ココロにのこる科学のおはなし
丸山 茂徳/著,…
プルームテクトニクスと全地球史解読
熊澤 峰夫/編,…
イヌのすべて調べ図鑑3
今泉 忠明/著,…
前へ
次へ
もどる