検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016877383図書一般312.1/フシ23/3新着・社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦後政治と「首相演説」 3  1985-2004 

人名 藤本 一美/著
人名ヨミ フジモト カズミ
出版者・発行者 専修大学出版局
出版年月 2025.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 戦後政治と「首相演説」 3  1985-2004 
タイトルヨミ センゴ セイジ ト シュショウ エンゼツ センキュウヒャクハチジュウゴ ニセンヨン 
人名 藤本 一美/著
人名ヨミ フジモト カズミ
出版者・発行者 専修大学出版局
出版者・発行者等ヨミ センシュウ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2025.1
ページ数または枚数・巻数 278p
大きさ 21cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-88125-396-0
ISBN 4-88125-396-0
注記 文献:p271〜273
分類記号 312.1
件名 日本-政治・行政-歴史内閣総理大臣
内容紹介 1985〜2004年の首相演説を分析。歴代首相がその時々の内政、経済、財政、外交に関して如何なる認識を抱き、どのような政策を遂行すべきと考えているのか、その背景を探り、当該年度の政治的特色の一端を示す。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812820165
目次 第Ⅴ部 中曽根退陣・天皇崩御・「55年体制」の終焉
第1章 1985年の政治状況と「首相演説」/第2章 1986年の政治状況と「首相演説」/第3章 1987年の政治状況と「首相演説」/第4章 1988年の政治状況と「首相演説」/第5章 1989年の政治状況と「首相演説」/第6章 1990年の政治状況と「首相演説」/第7章 1991年の政治状況と「首相演説」/第8章 1992年の政治状況と「首相演説」/第9章 1993年の政治状況と「首相演説」/第10章 1994年の政治状況と「首相演説」/終章-首相演説の特色(1985年〜1994年)
第Ⅵ部 阪神・淡路大震災、自民党復活、小泉長期政権
第1章 1995年の政治状況と「首相演説」/第2章 1996年の政治状況と「首相演説」/第3章 1997年の政治状況と「首相演説」/第4章 1998年の政治状況と「首相演説」/第5章 1999年の政治状況と「首相演説」/第6章 2000年の政治状況と「首相演説」/第7章 2001年の政治状況と「首相演説」/第8章 2002年の政治状況と「首相演説」/第9章 2003年の政治状況と「首相演説」/第10章 2004年の政治状況と「首相演説」/終章-首相演説の特色(1995年〜2004年)



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤本 一美
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史 内閣総理大臣
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。