書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
キミならどう解決する?SDGs環境編 |
サブタイトル |
水不足、ゴミ問題、大気汚染、絶滅危惧種…/世界が抱える環境問題に向き合おう |
シリーズ名 |
子ども教養図鑑 |
タイトルヨミ |
キミ ナラ ドウ カイケツ スル エスディージーズ カンキョウヘン |
サブタイトルヨミ |
ミズ ブソク ゴミ モンダイ タイキ オセン ゼツメツ キグシュ/セカイ ガ カカエル カンキョウ モンダイ ニ ムキアオウ |
シリーズ名ヨミ |
コドモ キョウヨウ ズカン |
人名 |
由井薗 健/監修
粕谷 昌良/監修
小学校社会科授業づくり研究会/著
|
人名ヨミ |
ユイゾノ ケン カスヤ マサヨシ ショウガッコウ シャカイカ ジュギョウズクリ ケンキュウカイ |
出版者・発行者 |
誠文堂新光社
|
出版者・発行者等ヨミ |
セイブンドウ シンコウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
127p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-416-52401-5 |
ISBN |
4-416-52401-5 |
注記 |
奥付のタイトル:子ども教養図鑑SDGs環境編 |
分類記号 |
519
|
件名 |
環境問題
/
持続可能な開発
|
内容紹介 |
水不足、ゴミ問題、大気汚染…。SDGsが扱う問題のうち、環境問題について解説したビジュアル図鑑。問題の基本的な情報と、解決に向けた取り組みをわかりやすく紹介する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812797331 |
目次 |
■はじめに |
|
■この本の使い方 |
|
■環境とSDGs-「持続可能な未来」を実現するために- |
|
No.1 水不足を解決するにはどうすればいい? |
|
No.2 電力不足を解決するにはどうすればいい? |
|
No.3 開発途上国でインフラを整備するにはどうすればいい? |
|
No.4 日本で水道やガスが使えなくなるかも。どうすればいい? |
|
No.5 インターネットをもっと活用するにはどうすればいい? |
|
No.6 災害に強い町づくりはどうすればできる? |
|
No.7 大気汚染を食い止めるにはどうすればいい? |
|
No.8 人口爆発にはどう対処すればいい? |
|
No.9 ゴミを減らすにはどうすればいい? |
|
No.10 食品ロスをなくすにはどうすればいい? |
|
No.11 資源のリサイクルを進めるにはどうすればいい? |
|
No.12 地産地消を普及させるにはどうすればいい? |
|
No.13 二酸化炭素の排出量をもっと削減するにはどうすればいい? |
|
No.14 海面が上昇してしずむ国はどうやって守ればいい? |
|
No.15 海洋プラスチックゴミをなくすにはどうすればいい? |
|
No.16 サンゴ礁を守るにはどうすればいい? |
|
No.17 森林破壊を食い止めるにはどうすればいい? |
|
No.18 絶滅危惧種を守るにはどうすればいい? |
|
■くわしく知りたい SDGs17の開発目標 |
|
■さくいん |