蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016205015 | 図書児童 | C337/カヘ/ | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
お金のデザインと歴史 |
シリーズ名 |
調べる学習百科 |
タイトルヨミ |
オカネ ノ デザイン ト レキシ |
シリーズ名ヨミ |
シラベル ガクシュウ ヒャッカ |
人名 |
貨幣博物館カレンシア/監修
|
人名ヨミ |
カヘイ ハクブツカン カレンシア |
出版者・発行者 |
岩崎書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
イワサキ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
63p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-265-08670-2 |
ISBN |
4-265-08670-2 |
分類記号 |
337
|
件名 |
貨幣
|
内容紹介 |
紙幣や硬貨といったお金が、お金として使えるのはなぜなのか。お金の役割から、デザイン、偽造を防ぐ技術、製造工程、歴史までを紹介する。世界のお札図鑑も収録。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812788493 |
目次 |
お金ってなんだろう? |
|
お金の役割を知ろう |
|
どうしてお金で物が買えるの? |
|
1章 お金のデザインの秘密 |
|
お金のデザインを見てみよう お札編/お金のデザインを見てみよう 硬貨編/お札にかいてあるのはどんな人?/お金の偽造をふせぐ技術 お札編/お金の偽造をふせぐ技術 硬貨編/お金ができるまで お札編/お金ができるまで 硬貨編/まわりにあるかも? めずらしいお金 |
|
2章 人類の大発明! お金の歴史 |
|
お金が生まれる前の時代/日本のお金の歴史 古代編/日本のお金の歴史 中世編/日本のお金の歴史 近世編/江戸時代のお金図鑑/日本のお金の歴史 近代編/日本のお金の歴史 現代編/日本で起きた偽札使用事件 |
|
3章 いろいろあるぞ! 世界のお金 |
|
世界のお札図鑑 アジア・オセアニア編/世界のお札図鑑 南北アメリカ編/世界のお札図鑑 ヨーロッパ編/世界のお札図鑑 アフリカ編/お金のこと もっと知りたいときは |
|
さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる