書誌種別 |
図書 |
タイトル |
高電圧工学 |
シリーズ名 |
電気・電子系教科書シリーズ |
シリーズ番号 |
26 |
タイトルヨミ |
コウデンアツ コウガク |
シリーズ名ヨミ |
デンキ デンシケイ キョウカショ シリーズ |
シリーズ番号ヨミ |
26 |
人名 |
植月 唯夫/共著
箕田 充志/共著
石倉 規雄/共著
松原 孝史/共著
|
人名ヨミ |
ウエツキ タダオ ミノダ アツシ イシクラ ノリオ マツバラ タカシ |
版次 |
改訂版 |
出版者・発行者 |
コロナ社
|
出版者・発行者等ヨミ |
コロナシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
12,212p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2900 |
ISBN |
978-4-339-01218-7 |
ISBN |
4-339-01218-7 |
注記 |
文献:p188〜192 |
分類記号 |
541.33
|
件名 |
高電圧
|
内容紹介 |
初めて高電圧工学を学ぶ高専、大学の学生向けの入門書。基本的なことを中心に新しい高電圧技術やその応用にも触れながら、図や写真を多用し平易に解説。現行のJISに対応した図記号の修正と章末の演習問題を追加した改訂版。 |
著者紹介 |
静岡大学大学院工学研究科修士課程修了。松下電工勤務を経て、津山工業高等専門学校名誉教授。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812762968 |
目次 |
1.高電圧工学とは |
|
1.1 自然界における高電圧/1.2 高電圧工学の役割/演習問題 |
|
2.高電圧現象 |
|
2.1 気体粒子の運動/2.2 励起・電離/2.3 電離気体で起こる現象/演習問題 |
|
3.電子放出 |
|
3.1 仕事関数/3.2 熱電子放出/3.3 電界放出/3.4 光電子放出/3.5 電子ビームによる二次電子放出/3.6 粒子衝突による電子放出/演習問題 |
|
4.気体の絶縁破壊 |
|
4.1 非自続放電と自続放電/4.2 タウンゼント理論/4.3 ストリーマ理論/4.4 火花放電への移行過程としてのコロナ放電/4.5 火花放電/演習問題 |
|
5.放電現象 |
|
5.1 定常放電/5.2 グロー放電/5.3 アーク放電/演習問題 |
|
6.プラズマの基礎 |
|
6.1 プラズマの定義と性質/6.2 シース理論/演習問題 |
|
7.液体の絶縁破壊 |
|
7.1 液体中の電気伝導特性/7.2 液体の絶縁破壊機構/7.3 不純物の影響/7.4 流動帯電/演習問題 |
|
8.固体の絶縁破壊 |
|
8.1 固体中の電気伝導特性/8.2 誘電分極/8.3 誘電損失/8.4 絶縁破壊理論/演習問題 |
|
9.複合系の絶縁破壊 |
|
9.1 複合誘電体における電界/9.2 ボイド内での部分放電/9.3 トリーイング/9.4 沿面放電/9.5 トラッキング/演習問題 |
|
10.電界と絶縁 |
|
10.1 電界計算/10.2 電界緩和法/10.3 絶縁協調/演習問題 |
|
11.高電圧の発生 |
|
11.1 交流高電圧の発生/11.2 直流高電圧の発生/11.3 インパルス高電圧の発生/演習問題 |
|
12.高電圧と大電流の測定 |
|
12.1 実際の送配電系統で高電圧を測定する方法/12.2 実験室で高電圧を測定する方法/12.3 インパルス大電流の測定/演習問題 |
|
13.高電圧機器 |
|
13.1 がいし/13.2 ブッシング/13.3 電力ケーブル/13.4 高電圧コンデンサ/13.5 高電圧整流素子/13.6 断路器/13.7 遮断器/13.8 ガス絶縁開閉装置/13.9 避雷器/演習問題 |
|
14.高電圧絶縁試験 |
|
14.1 高電圧絶縁試験の種類/14.2 絶縁特性試験(非破壊試験)/14.3 交流高電圧試験/14.4 雷インパルス電圧試験/演習問題 |
|
15.高電圧応用 |
|
15.1 高電界の利用/15.2 コロナ放電電荷の利用/15.3 放電の応用/演習問題 |