検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016707572図書一般382.29/キシ24/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

北太平洋の先住民文化

人名 岸上 伸啓/編
人名ヨミ キシガミ ノブヒロ
出版者・発行者 臨川書店
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 北太平洋の先住民文化
サブタイトル 歴史・言語・社会
タイトルヨミ キタタイヘイヨウ ノ センジュウミン ブンカ
サブタイトルヨミ レキシ ゲンゴ シャカイ
人名 岸上 伸啓/編
人名ヨミ キシガミ ノブヒロ
出版者・発行者 臨川書店
出版者・発行者等ヨミ リンセン ショテン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 284p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-653-04565-6
ISBN 4-653-04565-6
分類記号 382.29
件名 北太平洋地域
内容紹介 環北太平洋地域における先住諸民族の文化・社会の変化と現状を、考古学・言語学・文化人類学の最新の知見をもとに比較検討。現在の博物館展示・先住民表象のあり方について批判的に考究し、この地域の将来を構想する。
著者紹介 国立民族学博物館教授、副館長・情報管理施設長(併任)。博士(文学)。専門は文化人類学。著書に「捕鯨と反捕鯨のあいだに」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812751188



目次


内容細目

北太平洋地域の先住民文化に関する研究の展開   9-25
岸上 伸啓/著
ベーリング海峡の両岸を繫ぐ   帝政ロシア末期からソ連初期の露米研究交流史   28-40
加藤 博文/著
更新世末から完新世初頭の内陸アラスカにおける環境変化と人類活動の様相   41-58
平澤 悠/著
北太平洋東西の比較考古学   展望と課題   59-71
高瀬 克範/著
言語から探る環オホーツク海諸民族交流   古アジア諸語に焦点をあてて   74-89
呉人 惠/著
地域言語学的観点から見たツングース語族の条件形について   90-112
白 尚燁/著
北アメリカ北西海岸地域における言語間接触について   113-128
堀 博文/著 笹間 史子/著
大麻はカナダ、北西海岸先住民を救うのか   ポスト漁業・養殖業時代におけるクワクワカワクゥの経済的な模索と展望   130-147
立川 陽仁/著
北方アサバスカン・グィッチン社会の歴史と現在   外部社会との関係史と「伝統」の意味   148-163
井上 敏昭/著
狩猟・漁労の再活性化と外来技術   内陸アラスカの事例から   164-184
近藤 祉秋/著
アラスカの金鉱開発と先住民族   185-203
生田 博子/著 久保田 亮/著
南西アラスカにおける「財宝」の起源と神聖性   アリュートとユピック社会における狩猟帽   204-219
野口 泰弥/著
北海道アイヌの獣皮製衣服について   とくにモウルをめぐって   220-236
齋藤 玲子/著
アイヌに対する「認知」の空白と博物館・美術館展示   238-256
大坂 拓/著
アイヌ民族の「現代」展示とミュージアムの脱植民地化   257-277
関口 由彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。