蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013989694 | 図書一般 | L389/ホツ05/31 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
環北太平洋地域の伝統と文化 1 サハリン |
並列タイトル |
Tradition and Culture of North Pacific Rim Area |
シリーズ名 |
北方民族文化シンポジウム網走報告書 |
シリーズ番号 |
第31回 |
タイトルヨミ |
カンキタタイヘイヨウ チイキ ノ デントウ ト ブンカ サハリン |
シリーズ名ヨミ |
ホッポウ ミンゾク ブンカ シンポジウム アバシリ ホウコクショ |
シリーズ番号ヨミ |
31 |
人名 |
北海道立北方民族博物館/編集
|
人名ヨミ |
ホッカイドウリツ ホッポウ ミンゾク ハクブツカン |
出版者・発行者 |
北方文化振興協会
|
出版者・発行者等ヨミ |
ホッポウ ブンカ シンコウ キョウカイ |
出版地・発行地 |
網走 |
出版・発行年月 |
2017.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
52p |
大きさ |
30cm |
価格 |
頒価不明 |
注記 |
会期・会場:2016年10月15日(土)・16日(日) オホーツク・文化交流センター |
分類記号 |
382.29
|
分類記号 |
382.292
|
件名 |
北太平洋地域
|
件名 |
サハリン
|
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812129500 |
目次
内容細目
-
日本海・オホーツク海の島嶼世界における中世の概念
1-6
-
アレクサンダー ヴァシレフスキー/著
-
サハリン/日本列島における新石器文化の環境適応
7-12
-
福田 正宏/著 V.A.グリシェンコ/著
-
紀元一千年紀前後におけるサハリンと北海道の先史文化交流
13-18
-
熊木 俊朗/著
-
モンゴル帝国のサハリン島への侵攻とアイヌ
19-22
-
中村 和之/著
-
17〜19世紀のサハリン南部のアイヌによる天然資源利用システム研究の情報源としての地名学
23-26
-
イーゴリ サマーリン/著
-
19世紀後半における日露関係とサハリン島の諸民族
27-31
-
麓 慎一/著
-
サハリン先住民族の文化と観光網走
33-37
-
田村 将人/著
-
植民地時代・ポスト植民地時代におけるサハリン先住民の文化変容
39-44
-
エカテリーナ グルズジェワ/著
-
サハリン先住民の言語接触とウイルタ語の方言特徴
45-52
-
山田 祥子/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる