検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016753527図書一般910.268/アヘ24/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

安部公房と境界

人名 岩本 知恵/著
人名ヨミ イワモト チエ
出版者・発行者 春風社
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 安部公房と境界
サブタイトル 未だ/既に存在しない他者たちへ
タイトルヨミ アベ コウボウ ト キョウカイ
サブタイトルヨミ イマダ スデニ ソンザイ シナイ タシャタチ エ
人名 岩本 知恵/著
人名ヨミ イワモト チエ
出版者・発行者 春風社
出版者・発行者等ヨミ シュンプウシャ
出版地・発行地 横浜
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 284p
大きさ 20cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-86110-940-9
ISBN 4-86110-940-9
分類記号 910.268
件名 安部 公房
件名 アベ コウボウ
内容紹介 境界は様々な場所にある。しかし、捉えようとすればするほど、その存在は曖昧になる。ならば、境界とは一体何なのだろうか。境界と身体に着目し、安部公房作品を様々な境界を問い直し攪乱する実践として論じる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812750557
目次 序章
一 安部公房と境界/二 境界とは何か/三 境界とクィア理論-二分法が取りこぼす差異の可視化/四 本論の方法と目的-「名づけない」文学/五 本論の構成と概要
第一章 変形する身体境界-「赤い繭」論
はじめに-変形譚・メタファー・身体認識/一 国民把握の単位としての「家」/二 取り締まられるべき身体/三 法に従順な/引き裂かれる身体/四 「おれ」ではない「おれ」の身体/おわりに
第二章 自他境界=言語化できない欠如の場所-「飢えた皮膚」論
はじめに/一 皮膚と衣裳/二 脱皮と皮剝ぎ/三 侵入する病と「保護色病」/四 取り入れ/投影/五 「飢え」とは何か
第三章 未完の関係性のために-「人魚伝」論
はじめに/一 「ぼく」の認識における「人魚」表象/二 ゆらぐ語り、ゆらぐ欲望/三 終わらない語り直し、終わらない関係性/おわりに-物語を終わらせないこと
第四章 非/実在の影響力-「幽霊はここにいる」論
はじめに/一 哀悼を奪う装置/二 サバイバーズ・ギルトと代理/三 欲望の継承と死者の憑在/四 「幽霊」からの呼びかけ
第五章 <まなざされる>脆さと加害性-『他人の顔』論
はじめに/一 顔の傷とルッキズム/二 まなざす権力と見られる客体/三 傷つく「ぼく」の「男性性」、「男性性」に傷つく「ぼく」/四 他人との通路≠傷つきやすさの隠蔽≠見る主体としての回復≠他人の客体化/五 「ぼく」の失敗の物語-脆さの発見/六 「ぼく」の失敗の物語-ひび割れる手記
第六章 <いのち>の境界-『第四間氷期』論
はじめに-裁かれる「日常的連続感」/一 「生きるに値しない」のは誰か/二 海底植民地が守るもの/三 資源としての境界的身体/四 ホモ・サケル-人間ではない水棲人
第七章 未だ/既に存在しない他者たちへ『第四間氷期』論
はじめに/一 動物/人間/機械の界面/二 感情のない/傷つくことのない他者/三 代理表象≠感情移入/四 投企としての感情移入-「私」でも「あなた」でもなく/おわりに-未だ/既に「あなた」が存在しなくても
終章
一 各章の要点/二 境界-オルタナティブな言葉たちの領域



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
910.268 910.268
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。