蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016170599 | 図書児童 | C440/ヤマ/ | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
月と銀河と星のロマン
|
人名 |
山岡 均/監修
|
人名ヨミ |
ヤマオカ ヒトシ |
出版者・発行者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2024.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
月と銀河と星のロマン |
サブタイトル |
宇宙には138億年のふしぎがいっぱい! |
タイトルヨミ |
ツキ ト ギンガ ト ホシ ノ ロマン |
サブタイトルヨミ |
ウチュウ ニワ ヒャクサンジュウハチオクネン ノ フシギ ガ イッパイ |
人名 |
山岡 均/監修
|
人名ヨミ |
ヤマオカ ヒトシ |
出版者・発行者 |
ナツメ社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ナツメシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
191p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1300 |
ISBN |
978-4-8163-7472-2 |
ISBN |
4-8163-7472-2 |
注記 |
文献:p187 |
分類記号 |
440
|
件名 |
宇宙
|
内容紹介 |
地球は天の川のなかにあるのに天の川が見えるのはなぜ? ブラックホールの中身はどうなっているの? 素朴な疑問から、驚きのスケールで起こった現象まで、宇宙のふしぎとひみつを、豊富な写真や図とともに解説します。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812725323 |
目次 |
はじめに |
|
キャラクター紹介 |
|
Part1 遠くにある大きな星や銀訶の謎 |
|
01 宇宙の大きさは10兆kmの138億倍?/02 銀河の集まりの銀河団の集まりの超銀河団!/03 きれいに光る星と輝かない星があるって本当?/04 赤や黄色、白色など星の色が違うのはどうして?/05 星は宇宙にいくつあるの? 地球からはいくつ見えているの?/06 今見ている星の光はずっと昔の輝き?/07 見つかっているなかで一番遠くにある天体は?/08 ブラックホールって何? 中身はどうなっているの?/09 何でも吸い込むブラックホールが何かを噴き出している!?/10 見えないはずのブラックホールが見えたってどういうこと?/11 星には人間みたいに「一生」があるって本当?/12 生まれたばかりの赤ちゃん星がたくさん見える場所がある?/13 生まれたてのジェットの輝きハービッグ・ハロー天体/14 オリオン座のベテルギウスはもうすぐ爆発しちゃうの?/15 銀河は宇宙にいくつあって何種類もあるの?/16 太陽系がある天の川銀河はいったいどんなもの?/17 天の川銀河がほかの銀河とぶつかるって本当?/コラム 教えて山岡先生!もっと知りたい宇宙のロマンNo.1 まるで仲良しグループ? 群れて輝く星団の星たち |
|
Part2 驚きの太陽系に大接近! |
|
18 太陽系は太陽を中心に惑星がぐるぐる円を描いてる?/19 太陽系の端っこはどうなっている?/20 きれいな尾を引く彗星「ほうき星」の正体は?/21 滅多に姿を見せない彗星はどこからやってくる?/22 無人探査機フィラエが史上初めて彗星に着陸!/23 冥王星が惑星じゃないってどういうこと?/24 天王星や海王星は凍った惑星って本当?/25 土星の大きい環は何でできているの?/26 土星の衛星タイタンには臭い雨が降る?/27 太陽系で一番大きい木星の中身と表面はどうなっている?/28 大きくて力の強い木星が彗星を飲み込んだ!/29 目立たないけど木星にもじつは環っかがある!/30 火星と木星の間には小惑星がたくさんある?/31 地球に衝突するかもしれない地球近傍天体って?/32 「はやぶさ2」が試料を持ち帰ったリュウグウって?/33 赤い星・火星には太陽系で一番高い山がある!/34 なぜ金星は明けの明星と宵の明星なの?/35 「地球の双子星」と呼ばれる金星はいったいどんな星?/36 太陽に近くて暑い水星にも水があるって本当?/37 太陽は燃えているんじゃなくてエネルギーを出している?/38 太陽フレアの大爆発が地球を大混乱させる?/コラム 教えて山岡先生!もっと知りたい宇宙のロマンNo.2 太陽は11年ごとに元気になったり弱くなったりする? |
|
Part3 地球と月には不思議がいっぱい |
|
39 地球はいつどうやってできた星なの?/40 地球は熱くて真っ赤なときや凍って真っ白なときがあった?/41 真ん中ほど硬い? 熱い? 地球の中身はどうなってるの?/42 オーロラが出るのは地球が大きな磁石だから?/43 地球の豊かな水や生命はどこからきたの?/44 隕石はどこからやってくるどんなものなの?/45 地球は天の川のなかにあるのに天の川が見えるのはなぜ?/46 地球をぐるぐる回る月はどうやって生まれたの?/47 月はどうしていつも同じ側を地球に向けているの?/48 神秘的な月食や日食はどうして起こるの?/コラム 教えて山岡先生!もっと知りたい宇宙のロマンNo.3 夜空に輝く星たち どうして昼間は消えちゃうの? |
|
Part4 宇宙を見ること調べること |
|
49 天体観測と記録は古代メソポタミア文明から?/50 空に星はいっぱいあるけど星座はいくつあるの?/51 天動説から地動説へコペルニクスの発想の転換/52 ガリレオ・ガリレイに始まった天体望遠鏡による観測と発展/53 遠い銀河ほど本当の色より赤く見えるってどういうこと?/54 遠くの天体は明るく見えたり形が歪んだり分身したりする?/55 宇宙空間から宇宙を見る! 宇宙望遠鏡のすごい目/56 国際宇宙ステーションはどうやってつくられたの?/57 アメリカが中心に進める月探査「アルテミス計画」って?/58 たくさんの探査機を送り込む! 人類はなぜ火星を目指すの?/59 エレベーターに乗って宇宙にいける日がくる?/60 世界最大級の望遠鏡ハワイの「すばる望遠鏡」の実力/61 アルマ望遠鏡はなぜチリの砂漠にあるの?/62 レントゲンに使うX線を出す天体を観測すると何がわかる?/63 光や電波以外にもまだまだある! 最新の天体観方法って? |
|
宇宙望遠鏡が見た もっと遠くの美しい宇宙 |
|
Part5 系外惑星と地球外生命の世界 |
|
64 系外惑星って何? どうして探しているの?/65 宇宙には地球に似た星がたくさん見つかっているの?/66 生きものが暮らせるハビタブルゾーンって?/67 生命がいるかもしれないもっとも近い系外惑星は?/68 太陽系で地球のほかに生命が見つかりそうな星はある?/69 本当のところ「宇宙人」はいるんでしょ?/コラム 教えて山岡先生!もっと知りたい宇宙のロマンNo.4 スキャパレリとローウェルが探し求めた火星人って? |
|
Part6 宇宙はどんなしくみになっているの? |
|
70 宇宙の誕生は138億年前あっという間にできた!/71 すべてのモノのもと「原子核」は宇宙誕生の3分後にはもうあった/72 宇宙で一番最初にできた星はいったいどんな星だった?/73 宇宙は生まれてからずっと膨らみ続けているの?/74 わたしたちの「宇宙」とは別の宇宙があるの?/75 宇宙には星がないスカスカなところがあるの?/76 あるはずなのに見えない宇宙の忍者ダークマター/77 宇宙を膨らませる正体不明のダークエネルギー/78 未来の宇宙は大きくなる? 小さくなる? 消えてなくなる? |
|
138億年を1年にたとえてみたら…? 宇宙カレンダー |
|
おわりに |
|
主要参考文献・主要参考ウェブページ |
|
索引 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる