検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016169187図書児童C814/フカ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

子どもも大人も今日から使いたくなることわざえほん

人名 深谷 圭助/監修
人名ヨミ フカヤ ケイスケ
出版者・発行者 主婦と生活社
出版年月 2023.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 子どもも大人も今日から使いたくなることわざえほん
サブタイトル 日常の“あるある”がいっぱい!!
タイトルヨミ コドモ モ オトナ モ キョウ カラ ツカイタク ナル コトワザ エホン
サブタイトルヨミ ニチジョウ ノ アルアル ガ イッパイ
人名 深谷 圭助/監修
人名ヨミ フカヤ ケイスケ
出版者・発行者 主婦と生活社
出版者・発行者等ヨミ シュフ ト セイカツシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.12
ページ数または枚数・巻数 79p
大きさ 21cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-391-16099-4
ISBN 4-391-16099-4
分類記号 814.4
件名 ことわざ-日本
内容紹介 ことわざは、昔から伝わる2つ以上の言葉が繫がって人々の知恵や教訓を短い言葉で言い表したもの。小学生でも使いやすいことわざを、毎日の生活にありそうな場面と共にイラストで紹介する。コピーして使うことわざカード付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812722918
目次 1 頭かくして尻かくさず
2 案ずるより産むが易し
3 石の上にも三年
4 石橋をたたいて渡る
5 犬も歩けば棒に当たる
6 魚心あれば水心
7 馬の耳に念仏
8 海老で鯛を釣る
9 縁の下の力持ち
10 鬼に金棒
11 鬼の目にも涙
12 蛙の子は蛙
13 火中の栗を拾う
14 壁に耳あり障子に目あり
15 果報は寝て待て
16 かわいい子には旅をさせよ
17 口は禍のもと
18 犬猿の仲
19 光陰矢のごとし
20 後悔先に立たず
21 弘法筆を選ばず
22 転ばぬ先の杖
23 猿も木から落ちる
24 触らぬ神にたたりなし
25 三人寄れば文殊の知恵
26 失敗は成功のもと
27 朱に交われば赤くなる
28 知らぬが仏
29 好きこそ物の上手なれ
30 雀百まで踊り忘れず
31 捨てる神あれば拾う神あり
32 立つ鳥跡をにごさず
33 棚からぼた餅
34 麈も積もれば山となる
35 灯台下暗し
36 時は金なり
37 どんぐりの背比べ
38 飛んで火に入る夏の虫
39 泣きっ面に蜂
40 七転び八起き
41 二兎を追う者は一兎をも得ず
42 猫にかつおぶし
43 能ある鷹は爪をかくす
44 のど元過ぎれは熱さを忘れる
45 のれんに腕押し
46 花より団子
47 豚に真珠
48 仏の顔も三度
49 類は友を呼ぶ
50 笑う門には福来たる
生き物のことわざ
植物のことわざ
体・心のことわざ
道具のことわざ
自然のことわざ
さくいん
ことわざカードでおさらいしよう



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深谷 圭助
814.4 814.4
ことわざ-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。