検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016585267図書一般372/ワタ23/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「論理的思考」の文化的基盤

人名 渡邉 雅子/著
人名ヨミ ワタナベ マサコ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2023.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「論理的思考」の文化的基盤
サブタイトル 4つの思考表現スタイル
タイトルヨミ ロンリテキ シコウ ノ ブンカテキ キバン
サブタイトルヨミ ヨッツ ノ シコウ ヒョウゲン スタイル
人名 渡邉 雅子/著
人名ヨミ ワタナベ マサコ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.9
ページ数または枚数・巻数 9,281,23p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 978-4-00-002609-3
ISBN 4-00-002609-3
注記 文献:巻末p9〜23
分類記号 372
件名 作文教育歴史教育比較教育学
内容紹介 アメリカ・フランス・イラン・日本の作文教育や歴史教育などの比較を通して、思考とその表現法の4つの基本型を提示。それによって、論理的思考と推論の型、価値ある能力が文化によって構築されている原理を明らかにする。
著者紹介 コロンビア大学大学院博士課程修了。Ph.D.(博士・社会学)。名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授。著書に「「論理的思考」の社会的構築」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812708257
目次 序章 論理と合理性、能力の文化的基盤
1 小論文に見る文化の衝突/2 思考表現スタイル/3 学校の役割/4 四つの領域と四つの教育原理/5 本書の構成/6 開かれたローカルな世界を生きるために
第一部 教育文化のモデルの構築
第1章 <論理>と<合理性>の起源と類型
1 文化の位置づけ/2 論理と推論の社会的起源/3 集団間の衝突はなぜ起きるのか/4 ルーマンの社会システム理論における<論理>と<合理性>
第2章 教育文化のモデル
1 教育原理の四類型/2 調査対象と方法
第二部 四つの教育原理と四カ国の思考表現スタイル
第3章 経済原理
1 エッセイの論理と思考法/2 エッセイの歴史的起源と発展/3 エッセイの教育/4 個性とイノベーション/5 歴史教育に見る合理性と合理的行為/6 アメリカの能力観/7 アメリカにおける能力観の変遷/8 小括
第4章 政治原理
1 ディセルタシオンの論理と思考法/2 政治原理に照らしたディセルタシオンの特徴/3 ディセルタシオンを目指した言葉と思考の教育/4 歴史教育に見る合理性と合理的行為/5 フランスの能力観/6 小括
第5章 法技術原理
1 イランの学校作文「エンシャー」の論理と思考法/2 イランの作文教育/3 歴史教育に見る合理性と合理的行為/4 イランの能力観/5 小括
第6章 社会原理
1 感想文の歴史的背景と社会的機能/2 感想文の論理と思考法/3 感想文の特徴と機能/4 日本における論証文/5 日本の書く教育の全体像/6 歴史教育に見る合理性と合理的行為/7 日本の能力観/8 小括
第三部 教育文化の四元モデルから見えるもの
第7章 四つの納得の構造
1 四つの原理と四つの納得の構造/2 論理/非論理、納得/不服を分けるもの/3 四つの時間構造・因果律と推論の型/4 合理性を超えて
終章 教育文化の四元モデルから見る日本の立ち位置
1 調査から得られた知見/2 理論的、方法論的、実証的貢献/3 思考表現スタイル/4 日本の立ち位置



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

372 372
作文教育 歴史教育 比較教育学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。