検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016546145図書一般150.4/コク23/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

責任という倫理

人名 國部 克彦/編著
人名ヨミ コクブ カツヒコ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 責任という倫理
サブタイトル 不安の時代に問う
タイトルヨミ セキニン ト イウ リンリ
サブタイトルヨミ フアン ノ ジダイ ニ トウ
人名 國部 克彦/編著   後藤 玲子/編著
人名ヨミ コクブ カツヒコ ゴトウ レイコ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2023.8
ページ数または枚数・巻数 10,230,4p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-623-09559-9
ISBN 4-623-09559-9
分類記号 150.4
件名 倫理学責任
内容紹介 国際紛争、経済格差の拡大、パンデミック。容易に解答を見出せない問題に直面する中、求められる倫理とは。「責任」という概念を再検討し、時代に対応した形に鍛えなおすことで、問題解決の糸口を探り新たな時代の倫理を示す。
著者紹介 神戸大学大学院経営学研究科教授。博士(経営学)(大阪市立大学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812696423



目次


内容細目

現代的な不安と責任という倫理   1-8
國部 克彦/著
リスク社会における責任と倫理   混乱を克服するために   9-28
國部 克彦/著
許容可能なリスクの責任ある決定   費用便益分析と契約主義   29-59
瀧川 裕英/著
公共政策と責任   コロナ禍の政策過程   61-94
山本 清/著
隣人への責任   ケイパビリティと「外出自粛」   95-117
後藤 玲子/著
責任の基盤としての自制   アダム・スミスと「公平な観察者」   119-163
金森 絵里/著
ジェンダー正義への責任   ロールズ「財産所有のデモクラシー」の可能性   165-184
神島 裕子/著
企業の社会的責任の展開   レスポンシビリティを組み込むために   185-206
國部 克彦/著
責任という倫理が成立する条件   207-230
後藤 玲子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

國部 克彦 後藤 玲子
150.4 150.4
倫理学 責任
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。