検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016130734図書児童C375/ラオ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中学生のためのすごい勉強法

人名 ラオ先生/著
人名ヨミ ラオ センセイ
出版者・発行者 イースト・プレス
出版年月 2023.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 中学生のためのすごい勉強法
タイトルヨミ チュウガクセイ ノ タメ ノ スゴイ ベンキョウホウ
人名 ラオ先生/著
人名ヨミ ラオ センセイ
出版者・発行者 イースト・プレス
出版者・発行者等ヨミ イースト プレス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.3
ページ数または枚数・巻数 175p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-7816-2182-1
ISBN 4-7816-2182-1
分類記号 375
件名 学習法
内容紹介 教育系インフルエンサーでカリスマ塾講師のラオ先生が、中学生の勉強を完全サポート! 絶対に後悔しない志望校選びのコツや、超効率的に内申点を取るコツ、習慣化できる自宅学習のコツなど、66の勉強のコツを紹介する。
著者紹介 イーロン個別進学塾代表。教育系インフルエンサー・塾講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812660914
目次 はじめに
あなたはできている!? 勉強ができる人の4つの特徴
1章|「何をすればいいかわからない!」〜勉強の「目的」を知ろう〜
1 勉強で身につく力は、人生において大きく役立つ/2 まずは「友だちに勝つため」に勉強を頑張る/3 「将来の理想像」とのギャップを知る/4 学校の勉強は「社会勉強」、自分の勉強は「受験勉強」/5 学校の勉強において最も大切な3か条/6 自分の勉強において最も大切な3か条/7 勉強のゴールってどこにある?/ラオ先生の受験記1 勉強するときに決めていた基準
2章|「志望校はどう決めればいい?」〜後悔しない学校選びのコツ〜
1 志望校決めは、早ければ早いほどいい!/2 志望校の決め方(1)「就きたい仕事」から逆算して決める/3 志望校の決め方(2)「どんな高校生活をおくりたいか」で決める/4 志望校の決め方(3)「自分よりちょっと高い偏差値」を目指す/5 「Instagram」「YouTube」「HP」で志望校を絞る/6 「文化祭」「学校説明会」「体験会」で体感する/7 最後の決め手は「進学実績」/親ができる受験サポート1 自宅でのサポート
3章|「宿題と受験勉強、どっちが優先?」〜超効率・内申獲得のコツ〜
1 そもそも内申点ってなに? 評価ってどうつくの?/2 学校の宿題は完成度の高いものを期限内に出す/3 単元テストは満点を取るべし/4 予習よりも「復習」を必ず優先する/5 先生への質問が「内申獲得の第一歩」/6 学校のワークは○○○を目的にする/7 提出物で最高評価を獲得するには/ラオ先生の受験記2 志望校を決めた理由
4章|「成績が上がらない!」〜点数が飛躍するテスト対策のコツ〜
1 テスト対策は「逆算」で考える/2 定期テストは10点高く目標を立てる/3 学校のワークは一石三鳥/4 テスト3日前までに全教科を一通り終わらせる/5 テスト直前は「自信のない問題」をつぶす/6 ケアレスミスは「メンタル」の問題/7 スキマ時間を有効活用する/スキマ時間のオススメ勉強法3選/8 「本番で後悔したくない」をモチベーションにする/9 資料集の端っこにも目を向けてみる/親ができる受験サポート2 親は子どもの勉強に口出しするべき?
5章|「やる気が出ない!」〜習慣化できる「自宅学習」のコツ〜
1 勉強とスマートフォンの付き合い方/2 音楽を聴きながら勉強するのはNG/3 勉強をはじめるときは「白紙1枚」を用意する/4 「簡単な計算問題」で勉強モードに入る/5 朝と夜、どっちのほうが効率よく勉強できるのか/6 親から「勉強しなさい」と言われないために必要なこと/7 やる気だけに頼らず、仕組みに頼る/8 勉強を習慣化できている人とできていない人の差はどれくらい?/ラオ先生の受験記3 怒涛の夏休み
6章|「どれくらい勉強すればいい?」〜バテない勉強計画のコツ〜
1 勉強のモチベーションの上げ方/2 テスト勉強は「全体の把握」と「優先順位づけ」が肝/3 スマホのスクリーンタイムは「4時間以内」を基準にする/4 毎日、複数の教科に触れるようにする/5 休憩時間は外に出て気分転換/6 1日の最後に、その日の評価をする/7 部活と勉強を両立するには/8 自分がやった勉強結果を残す/9 勉強計画を立てるときは余白を残す/親ができる受験サポート3 受験直前期のサポート
7章|「苦手科目を克服するには?」〜科目別勉強のコツ〜
1 国語の体系的な勉強法/国語の具体的な勉強法/2 数学の体系的な勉強法/数学の具体的な勉強法/3 数学ができる人は「帰納法」で解いている/4 英語の体系的な勉強法/英語の具体的な勉強法/5 理科の体系的な勉強法/理科の具体的な勉強法/6 社会の体系的な勉強法/社会の具体的な勉強法/ラオ先生の受験記4 親子で一緒に走った最後の100日間
8章|「受験がつらい!」〜メンタルコントロールのコツ〜
1 頑張っているのに内申点がなかなか上がらない/2 苦手科目への向き合い方/3 友だちと比べてしまい、落ち込んでしまう/4 受験に受かるかどうか不安でつらい/5 自信をつけるためにはどうしたらいいのか/6 受験本番で緊張しない方法/7 他人からの期待との向き合い方
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375 375
375 375
学習法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。