検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016013088図書一般521.86/サカ23/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近世民家における意匠操作

人名 坂井 禎介/著
人名ヨミ サカイ テイスケ
出版者・発行者 中央公論美術出版
出版年月 2022.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近世民家における意匠操作
サブタイトル 見せかけ技法と寸法調整技法を通して
タイトルヨミ キンセイ ミンカ ニ オケル イショウ ソウサ
サブタイトルヨミ ミセカケ ギホウ ト スンポウ チョウセイ ギホウ オ トオシテ
人名 坂井 禎介/著
人名ヨミ サカイ テイスケ
出版者・発行者 中央公論美術出版
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ コウロン ビジュツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.12
ページ数または枚数・巻数 338p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
ISBN 978-4-8055-0967-8
ISBN 4-8055-0967-8
注記 文献:p323〜336
分類記号 521.86
件名 民家建築意匠
内容紹介 近世民家の部材幅等の寸法をまとめ、見せかけの部材や寸法調整技法によって民家の意匠を意図的にコントロールする「意匠操作」を分析。実例を挙げて分類するとともに、それらの意匠意図や意匠のこだわりの度合いを明快に示す。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修了。文化財建造物保存技術協会技術職員などを経て、奈良女子大学生活環境学部住環境学科専任講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812642559
目次 第1章 序論
1-1 研究の目的/1-2 既往研究(民家の意匠・部材幅)/1-3 用語定義/1-4 研究対象民家/1-5 意匠操作の典型例と章構成
第2章 各種基本寸法
2-1 規模/2-2 柱幅区分/2-3 土間の太い柱幅/2-4 座敷の細い柱幅/2-5 柱幅と部屋の広さの比例関係/2-6 水平材の寸法/2-7 水平材成の調整
第3章 垂直材の意匠操作
はじめに/3-1 片蓋柱と片蓋束/3-2 狐柱と狐束/3-3 五平柱/3-4 柱幅が異なる場合の畳割調整
第4章 水平材の意匠操作
4-1 座敷飾り/4-2 指物(指鴨居・胴差・マグサ)/4-3 狐鴨居/4-4 梁/4-5 貫
第5章 その他の意匠操作
5-1 軒における意匠操作/5-2 床の奥行操作
第6章 意匠操作全体分析
6-1 各種技法の類型化/6-2 意匠操作数/6-3 意匠操作の社会背景
第7章 結論
7-1 各章の小結/7-2 時代ごとの意匠傾向/7-3 地域ごとの意匠傾向/7-4 近世民家の意匠操作について/7-5 今後の課題と展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

521.86 521.86
521.86 521.86
民家 建築意匠
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。