検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015494453図書児童C385/イワ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

12歳までに身につけたいルール・マナーの超きほん

人名 岩下 宣子/監修
人名ヨミ イワシタ ノリコ
出版者・発行者 朝日新聞出版
出版年月 2022.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 12歳までに身につけたいルール・マナーの超きほん
シリーズ名 未来のキミのためシリーズ
タイトルヨミ ジュウニサイ マデ ニ ミ ニ ツケタイ ルール マナー ノ チョウキホン
シリーズ名ヨミ ミライ ノ キミ ノ タメ シリーズ
人名 岩下 宣子/監修   梅澤 真一/監修
人名ヨミ イワシタ ノリコ ウメザワ シンイチ
出版者・発行者 朝日新聞出版
出版者・発行者等ヨミ アサヒ シンブン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.7
ページ数または枚数・巻数 127p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-02-334074-9
ISBN 4-02-334074-9
分類記号 385.9
件名 礼儀作法
内容紹介 みんなが気持ちよく生活するために大切なことは-。友だちと気持ちよくつきあうためのマナーや、家の中&家の外でのルールやマナー、学校生活の基本のルールなどについて、マンガを交えて解説する。ワークも掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812603367
目次 マンガ プロローグ
はじめに
この本に登場するみんな
1章 マナーを守って友だちと気持ちよく付き合おう
マンガ 友だちと仲よくしたい!/1 友だちどうしで大切なマナーってなんだろう?/自分の気持ちを言葉にしてみよう/2 どうすれば気持ちよく友だちと付き合える?/相手と意見がちがうときはどうすればいい?/やってみよう ワーク(1)/コラム(1) メッセンジャーアプリがケンカの原因に?
2章 意外と知らないおうちのルールとマナー
マンガ おうちの人との約束を守ろう/1 おうちの中の約束ごとってなにがある?/自由時間はどうやって決めている?/やってみよう ワーク(2)/マンガ みんなの場所はきれいに使おう/2 おうちの人と協力して気持ちよく生活しよう/お手伝いをしておうちの人を助けよう/ゴミの分別をしてみよう!/やってみよう ワーク(3)/マンガ 食事のマナーを覚えよう/3 食事のマナーを身につけよう/食事中にやってはいけないことって?/食器の並べ方やはしの使い方を覚えよう!/やってみよう ワーク(4)/マンガ 身だしなみに気をつけて!/4 身だしなみを整えるとどんな効果があるんだろう?/印象がよくなる姿勢と動作/やってみよう ワーク(5)/コラム(2) TPOに合わせた服装ってなあに?
3章 おうちの外でのルールやマナーを学ぼう
マンガ 公共の乗り物での過ごし方って?/1 交通ルールや町の中でのルールを守ろう/自転車・電車・バスに乗るときのルールとマナー/2 いろいろな人が使う場所で気をつけたいことは?/病院や映画館、博物館などでの過ごし方/やってみよう ワーク(6)/マンガ レストランでのマナーを覚えよう/3 レストランでの食事のマナーを身につけよう/ファーストフードやビュッフェ、回転寿司のマナーを覚えよう/やってみよう ワーク(7)/マンガ 友だちの家に遊びに行こう/4 友だちの家で遊ぶときに気をつけたいこと/友だちの家で遊ぶときに必要なホウ・レン・ソウ/やってみよう ワーク(8)/マンガ 知らない人に声をかけられたら?/5 自分の身を守るための防犯対策/インターネットを安全に使うためのルール/やってみよう ワーク(9)/コラム(3) 「男の子だから大丈夫」って本当?
4章 学校生活で守りたい基本のルール
マンガ おたがいの個性を大切にしよう/1 楽しい学校生活に必要なルールとマナー/授業中のルールやマナーにはどんなものがある?/オンライン授業で気をつけるべきことって?/給食や掃除、休み時間のルール/いじめを減らすためにできること/2 目上の人との接し方と職員室でのマナー/敬語を使ってみよう/やってみよう ワーク(10)/マンガ これからも人間界で
おうちのかたへ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩下 宣子 梅澤 真一
385.9 385.9
礼儀作法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。