検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015453244図書児童C468/カン/11F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

観察!いきものたちの夜のすがた 1  夜に走る、夜に飛ぶ動物たち 

出版者・発行者 汐文社
出版年月 2021.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 観察!いきものたちの夜のすがた 1  夜に走る、夜に飛ぶ動物たち 
タイトルヨミ カンサツ イキモノタチ ノ ヨル ノ スガタ ヨル ニ ハシル ヨル ニ トブ ドウブツタチ 
人名 成島 悦雄/監修
人名ヨミ ナルシマ エツオ
出版者・発行者 汐文社
出版者・発行者等ヨミ チョウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.10
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-8113-2873-7
ISBN 4-8113-2873-7
分類記号 468
分類記号 481.7
件名 生態学
件名 夜行動物
内容紹介 動物たちの夜のすがたを、写真やイラストでわかりやすく紹介。1は、狩りに出かけるオオカミ、こっそり動くムササビなど、代表的な夜行性動物を取り上げる。昼も夜も暗い場所が大好きな動物も収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812532501
目次 夜の世界へようこそ…
1章 夜のハンター 狩りに出かける動物
オオカミ、フクロギツネ、アオバズク、シマフクロウ、スナドリネコ、アブラコウモリ/ゆったり食事にむかう ライオン/木を登り、川を泳ぎ、獲物をつかまえる! イリオモテヤマネコ/性格は凶暴! 鳴き声は悪魔! タスマニアデビル/長い指で虫をほじくりだす アイアイ/飛びながら虫をすいこむ! ヨタカ
2章 闇のサバイバー こっそり動く動物
ムササビ、ニホンモモンガ、コガモ、ヤマシギ、マレーヒヨケザル、マガン/好きなのは果汁だけ! 実は捨てる! オガサワラオオコウモリ/ユーカリのために地面を走る! コアラ/日焼けがいやで、夜、水から出てくる!? カバ/派手な見た目が暗闇になじむ! マレーバク/電線をつたって移動! ハクビシン
3章 夜の個性派 独自に進化した動物
ハダカデバネズミ、ゴールデンハムスター、タヌキ、アズマモグラ、ドブネズミ/飛べない夜のオウム カカポ(フクロウオウム)/ひとりでゆっくり休みたい… アマミノクロウサギ/メスをめぐって大げんか! オオカンガルー/第6の指でものをつかむ!? レッサーパンダ/石の上でじっとしているのは作戦! ゴイサギ
ナイトツアーへ行こう!
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

468 468
468 468
生態学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。