検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015934656図書一般336.4/エナ21/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

コロナショックと就労

人名 江夏 幾多郎/著
人名ヨミ エナツ イクタロウ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル コロナショックと就労
サブタイトル 流行初期の心理と行動についての実証分析
タイトルヨミ コロナ ショック ト シュウロウ
サブタイトルヨミ リュウコウ ショキ ノ シンリ ト コウドウ ニ ツイテ ノ ジッショウ ブンセキ
人名 江夏 幾多郎/著   服部 泰宏/著   神吉 直人/著   麓 仁美/著   高尾 義明/著   矢寺 顕行/著
人名ヨミ エナツ イクタロウ ハットリ ヤスヒロ カンキ ナオト フモト ヨシミ タカオ ヨシアキ ヤテラ アキユキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2021.11
ページ数または枚数・巻数 12,368p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
ISBN 978-4-623-09249-9
ISBN 4-623-09249-9
注記 文献:p313〜333
分類記号 336.4
件名 人事管理産業心理学新型コロナウイルス感染症
内容紹介 COVID-19流行下の2020年、2度に渡る調査で、就労者の仕事や生活の実態を経営学を中心に学際的な観点から解明。今後の社会政策、企業の経営戦略を練るうえで貴重なデータを示すと共に、有益な示唆を提供する。
著者紹介 博士(商学、一橋大学)。神戸大学経済経営研究所准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812532469
目次 序章 研究の背景
1 COVID-19の流行と社会的影響/2 COVID-19流行下の働き方と働かせ方/3 研究の目的と問い/4 本書の構成/5 想定する対象と読み方
第1章 分析枠組みと先行研究レビュー
1 COVID-19と経営学/2 本書の射程/3 COVID-19に関する経営学的研究/4 結び
第2章 プロジェクトの概要
1 調査・研究の進展/2 収集された情報/3 分析サンプルの確定
第3章 COVID-19流行下の就労者(1):個人特性の記述
1 はじめに/2 プロフィール/3 心理・行動的特性/4 結び
第4章 COVID-19流行下の就労者(2):生活・就労上の変化
1 はじめに/2 生活上の変化/3 就労上の変化/4 結び
第5章 COVID-19流行下の就労者(3):変化する状況への適応
1 はじめに/2 状況への適応:心理的側面/3 状況への適応:行動的側面/4 結び
第6章 関係性とコミュニケーション機会の変化
1 はじめに/2 先行研究/3 分析結果/4 結び
第7章 リモートワークの背景と効果
1 はじめに/2 先行研究/3 分析枠組み/4 分析結果/5 結び
第8章 COVID-19流行下での両利き行動を導くもの
1 はじめに/2 先行研究/3 分析枠組み/4 分析結果/5 結び
第9章 感情的相反性が引き起こす創造的行動
1 はじめに/2 先行研究/3 分析枠組み/4 分析結果/5 結び
第10章 就労者の幸福感の多義性とその先行要因
1 はじめに/2 先行研究/3 分析枠組み/4 分析結果/5 結び
第11章 最も不安を感じているのは誰か
1 はじめに/2 先行研究/3 分析枠組み/4 分析結果/5 結び
第12章 仕事と家庭の両立
1 はじめに/2 先行研究/3 分析枠組み/4 分析結果/5 結び
第13章 どのような就労者が所属企業を退出したのか
1 はじめに/2 先行研究/3 分析枠組み/4 分析結果/5 結び
第14章 所得が低い人々にとっての感染防止行動
1 はじめに/2 先行研究/3 分析枠組み/4 分析結果/5 結び
第15章 年代によるCOVID-19感染防止行動や心理的影響の差異
1 はじめに/2 先行研究/3 感染防止行動と関連情報の獲得・活用/4 感染リスク知覚・主観的健康度の年代間差異/5 心理状態に関する年代間差異/6 結び
終章 研究から得られた示唆
1 本書の議論の要約/2 理論的な示唆/3 就労活動への示唆/4 企業経営への示唆/5 労働政策への示唆
補論1 日本におけるCOVID-19流行と社会的対応
1 はじめに/2 第1波/3 第2波/4 第3波/5 経済や労働市場への影響/6 結び
補論2 リモートワーク実施に伴う職務特性の変化
1 はじめに/2 COVID-19が流行する前後での職務特性の変化/3 リモートワーク実施の影響/4 結び



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.4 336.4
人事管理 産業心理学 新型コロナウイルス感染症
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。