検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015441819図書児童C159/サイ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

マンガでわかる!小学生のうちにおぼえておきたい名著のことば101

人名 齋藤 孝/監修
人名ヨミ サイトウ タカシ
出版者・発行者 日本図書センター
出版年月 2021.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル マンガでわかる!小学生のうちにおぼえておきたい名著のことば101
タイトルヨミ マンガ デ ワカル ショウガクセイ ノ ウチ ニ オボエテ オキタイ メイチョ ノ コトバ ヒャクイチ
人名 齋藤 孝/監修
人名ヨミ サイトウ タカシ
出版者・発行者 日本図書センター
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.7
ページ数または枚数・巻数 231p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-284-00101-4
ISBN 4-284-00101-4
分類記号 159.8
件名 名言図書解題
内容紹介 楽しく学びながら名著のことばを覚えよう。「孫子の兵法」「論語と算盤」「幸福論」など、日本と世界の名著から101のことばを子ども向けにわかりやすく紹介。詳しい解説やことばの意味がよくわかるマンガ、原文も掲載する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812509669
目次 はじめに
この本の見方
勉強はだいじだよ! 第1章 学問のすすめ
名著紹介 『学問のすすめ』はこんな本/名著紹介 福沢諭吉はこんな人/001 なぜ学ぶことはだいじなの?/002 学んでどうするの?/003 学ぶことを続けるには?/004 目標がちっとも達成できない!/005 他人のことが気になる!/006 勉強する環境がない…/007 すぐ人を頼ってしまう…/008 自立するのはたいへんそう…/009 もっと成長するには?/010 人はどう生きるべき?
友だちと仲良くなる! 第2章 ブッダのことば
名著紹介 ブッダはこんな人/名著紹介 「ブッダのことば」はこんなもの/011 うまくいかないことばかり…/012 つい悪口をいってしまう…/013 やられたら、やり返したい!/014 人の失敗が許せない!/015 ほかの人と意見が合わない!/016 1人になるのはさびしい…/017 友だちをとられて悲しい…/018 友だちをきずつけちゃった…/019 悩みや不安でつらすぎる…/020 幸せだと感じたときは?
勝負に勝つために! 第3章 孫子の兵法
名著紹介 「孫子の兵法」はこんなもの/名著紹介 孫武はこんな人/021 勝つためにまずやるべきことは?/022 勝つ可能性を上げるには?/023 勝負のときに結果を出すには?/024 勝ったとき、どうする?/025 なかなか勝てない!/026 負けてしまったら?/027 これ以上はもうムリ…/028 ピンチとはどう向き合えばいい?/029 なんのために勝負するの?/030 本当にすごい戦い方って?
努力はむくわれる! 第4章 自助論
名著紹介 『自助論』はこんな本/名著紹介 スマイルズはこんな人/031 すてきな人生にしたい!/032 かなえたい夢がある!/033 努力してるのに、うまくいかない…/034 思いどおりの結果が出ない…/035 たいへんな状況になった!/036 失敗してしまったら?/037 もっと成長するには?/038 チャンスをつかむには?/039 すぐれた人ってどんな人?/040 くじけそうになったら?
正しいお金のつきあい方って? 第5章 論語と算盤
名著紹介 『論語と算盤』はこんな本/名著紹介 渋沢栄一はこんな人/041 お金をもうけるのは悪いこと?/042 どうすればお金をもうけられるの?/043 お金はためたほうがいいの?/044 お金は怖いって本当?/045 自由にお金を使いたい!/046 お金をもうけたら立派?/047 仕事がうまくいく方法って?/048 どんな仕事を選べばいい?/049 つまらない仕事はやりたくない!/050 競争を好きになれない…
幸せになるために! 第6章 幸福論
名著紹介 『幸福論』はこんな本/名著紹介 アランはこんな人/051 ちっとも幸せになれない…/052 どうしたら幸せになれるの?/053 すぐに落ち込んでしまう…/054 つい不満をいってしまう…/055 なんだかイライラする!/056 不安からぬけ出す方法って?/057 友だちが落ち込んでいたら?/058 幸せが長続きしない…/059 もっと幸せになるには?/060 いつも幸せでいたい!
成果をあげよう! 第7章 ドラッカーのことば
名著紹介 ドラッカーはこんな人/名著紹介 「ドラッカーのことば」はこんなもの/061 成果をあげる自信がない…/062 どうすれば成果をあげられるの?/063 弱みばかりが気になっちゃう…/064 強みをいかす方法って?/065 いつも時間が足りない…/066 じょうずな時間の使い方って?/067 チームで成果をあげるには?/068 強いチームをつくりたい!/069 だれかの力になりたい!/070 毎日を充実させたい!
リーダーをめざそう! 第8章 君主論
名著紹介 『君主論』はこんな本/名著紹介 マキャベリはこんな人/071 迷ってばかりで決められない…/072 まわりの評判を気にしてしまう…/073 リーダーになる自信がない…/074 見栄をはってしまう…/075 自分を認めさせたい!/076 なぜ信頼はだいじなの?/077 だれの意見を信じればいい?/078 あの人のようになりたい!/079 もっともっと成長したい!/080 理想のリーダーって?
まだまだあるよ! そのほかの名著のことば
081 どんな人が成長できるの?/082 だれに学べばいいの?/083 よりよく生きたい!/084 しなやかな生き方って?/085 いつもムリをしてしまう…/086 自分の欠点が気になる…/087 人生のおもしろさって?/088 毎日の心がまえって?/089 もっと楽しく生きるには?/090 逆境で苦しいとき…/091 いそがしくてイライラする!/092 まわりが気になって焦る…/093 自分の味方ってだれ?/094 自分の弱さに負けそうなとき…/095 悩みを解決したい!/096 強いこころをもちたい!/097 強気なだけではいけないの?/098 約束を守れない…/099 よい人間関係をつくるコツは?/100 すごい人と思われたい!/101 幸せな関係をつくるには?



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
159.8 159.8
名言 図書解題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。