蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015816986 | 図書一般 | 374.37/スキ21/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
労働安全衛生法で学校・教職員の働き方を変える
|
人名 |
杉本 正男/著
|
人名ヨミ |
スギモト マサオ |
出版者・発行者 |
学習の友社
|
出版年月 |
2021.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
労働安全衛生法で学校・教職員の働き方を変える |
サブタイトル |
教育委員会・学校管理職・教職員必携の書 |
タイトルヨミ |
ロウドウ アンゼン エイセイホウ デ ガッコウ キョウショクイン ノ ハタラキカタ オ カエル |
サブタイトルヨミ |
キョウイク イインカイ ガッコウ カンリショク キョウショクイン ヒッケイ ノ ショ |
人名 |
杉本 正男/著
|
人名ヨミ |
スギモト マサオ |
出版者・発行者 |
学習の友社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ガクシュウ ノ トモシャ |
出版地・発行地 |
[東京] |
出版・発行年月 |
2021.5 |
ページ数または枚数・巻数 |
127p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-7617-1033-0 |
ISBN |
4-7617-1033-0 |
分類記号 |
374.37
|
件名 |
教員
/
労働安全
/
労働衛生
|
内容紹介 |
教職員の健康がよりよい教育を保障する-。教職員の労働・健康の危機的状況の要因をさぐり、教職員の安全・健康を守る労働安全衛生法、労働契約法について解説。学校の労働安全衛生活動の取り組みも具体例を挙げて説明する。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。早稲田大学卒業。産業カウンセラー、労働安全衛生アドバイザー。「教職員の公務災害防止対策に関する調査研究委員会」委員。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812493831 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる