検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015790207図書一般468/タケ21/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

生態学

人名 武田 義明/編著
人名ヨミ タケダ ヨシアキ
出版者・発行者 化学同人
出版年月 2021.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 生態学
並列タイトル ECOLOGY
シリーズ名 基礎生物学テキストシリーズ
シリーズ番号 8
タイトルヨミ セイタイガク
シリーズ名ヨミ キソ セイブツガク テキスト シリーズ
シリーズ番号ヨミ 8
人名 武田 義明/編著
人名ヨミ タケダ ヨシアキ
出版者・発行者 化学同人
出版者・発行者等ヨミ カガク ドウジン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2021.3
ページ数または枚数・巻数 10,165p
大きさ 26cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-7598-1108-7
ISBN 4-7598-1108-7
注記 文献:p161〜162
分類記号 468
件名 生態学
内容紹介 生態学の基礎を学び、生態系の複雑さやその重要性を理解する助けとなるテキスト。環境と生物の関わり、生態系と食物網の構造、生物多様性、持続的な農業生態系などについて解説する。各章末に練習問題を掲載。
著者紹介 1948年兵庫県生まれ。博士(学術)。神戸大学名誉教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812484734
目次 1章 環境と生物の関わり
1.1 環境要因/1.2 生理的最適域と生態的最適域/練習問題
2章 生物の適応進化
2.1 ダーウィンの進化理論/2.2 自然選択による進化/2.3 性選択/2.4 雄間競争/2.5 雌による選択/2.6 血緑選択/練習問題
3章 生物の共生
3.1 共生のいろいろ/3.2 相利共生のいろいろ/3.3 片利共生/3.4 寄生/3.5 共進化/練習問題
4章 生態系と食物網の構造
4.1 生態系の構成要素/4.2 生態系の分布/4.3 生態系の生物量/4.4 栄養形式と栄養段階/4.5 分解者の機能/4.6 生食連鎖と腐食連鎖/4.7 生態効率/4.8 生態ピラミッド/4.9 食物連鎖の構造に影響を及ぼす要因/4.10 複雑な食物網の構造/4.11 系外からの資源流入と食物網の結合/4.12 生態系の相転移/練習問題
5章 生態系におけるエネルギーと養分の流れ
5.1 生物の代謝/5.2 光合成と化学合成/5.3 呼吸/5.4 生態系の代謝/5.5 さまざまな生態系の代謝速度/5.6 生態系代謝に影響を及ぼす要因/5.7 炭素の循環/5.8 窒素の循環/5.9 リンの循環/5.10 生態化学量論/練習問題
6章 植物群落
6.1 植物群落の分類/6.2 世界の植生/6.3 日本の植生/6.4 植物群落の遷移/練習問題
7章 動物群集
7.1 生物間相互作用の分類/7.2 機能群/7.3 捕食・植食・寄生/7.4 被食防衛戦略/7.5 捕食者の応答/7.6 捕食者と被食者の個体群動態/7.7 直接効果と間接効果/7.8 キーストーン種/7.9 狩猟による野生生物の個体数変動/練習問題
8章 生物多様性
8.1 生物多様性とは/8.2 生物多様性の三つのレベル/8.3 多様性の創出と維持/8.4 現代における多様性の急激な減少/8.5 生物多様性の保全/8.6 生物多様性ホットスポット/練習問題
9章 生態系サービス
9.1 供給サービス/9.2 調整サービス/9.3 文化的サービス/9.4 基盤サービス/練習問題
10章 持続的な農業生態系
10.1 野草,作物,雑草と人間/10.2 適地適作と作付け体系/10.3 光合成効率と作物生産/10.4 世界の三大穀物の生産と取り巻く生態学的状況/10.5 その他の穀物とマメ科作物の生産/10.6 根菜,果実,野菜の生産/10.7 総合的病害虫雑草管理(IPM)/10.8 熱帯林の消失と農業による二酸化炭素の増加/練習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

468 468
生態学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。