検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015424377図書児童C159/カマ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

相手の身になる練習

人名 鎌田 實/著
人名ヨミ カマタ ミノル
出版者・発行者 小学館
出版年月 2021.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 相手の身になる練習
シリーズ名 小学館YouthBooks
タイトルヨミ アイテ ノ ミ ニ ナル レンシュウ
シリーズ名ヨミ ショウガクカン ユース ブックス
人名 鎌田 實/著
人名ヨミ カマタ ミノル
出版者・発行者 小学館
出版者・発行者等ヨミ ショウガクカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.4
ページ数または枚数・巻数 175p
大きさ 18cm
価格 ¥880
ISBN 978-4-09-227281-1
ISBN 4-09-227281-1
分類記号 159.7
件名 人生訓(青年)人間関係
内容紹介 1%でいい、誰かのために生きてみる-。今まで何となく見過ごされてきた、古くて新しい「相手の身になる力」。その大切さを、著者の経験を交えて伝えるとともに、「相手の身になる力」をつけるための練習も紹介する。
著者紹介 東京医科歯科大学医学部卒業。諏訪中央病院名誉院長。地域包括ケア研究所所長。著書に「がんばらない」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812483117
目次 序章 生きづらい現代だからこそ必要な力
ピンクのマスクはかっこいい!/なぜ感染者を非難するのか/同調圧力が強い社会/悪口か花束か/現代は「相手の身になる力」が育ちにくい/相手が見えないと言葉は凶暴になる/相手の身になる力は何を変えるか
第1章 僕をつくった、根底にある力
自分が「望むこと」より「望まれること」/自分から出かけていく/“寝たきり老人”ってどんな気持ちなんだろう/体が温まると心も温まる/医師にとって大事な力/貧しくても人という資源はいっぱい/喜んでもらえると自分もうれしい/「半分こ」のみかん/本気で父と向き合った日/大きなリレーのなかで支えられていた/父から受けた恩を誰かに渡す
第2章 新しい世界への扉は目の前の相手のなかに
気になるのは、相手なのか自分なのか/人のいい面を見つけて好きになる/困っている人のところに飛んでいく看護師/できない理由ではなく、できる理由を/東日本大震災の光景を見て/「自分」がないと人を支援することはできない/相手を思いやると幸せになるホルモンが/人のまねをして学び共感する/学んだことを人のために生かす/ヒントは自分と他者の間にある
第3章 社会を回しているもうひとつの仕組み
私が当事者に!/高校生たちが「怒り」を「感謝」に変えた/思いが循環する「恩送り」/やさしさは連鎖する/共通の物語を持つことで損得は消える/高校生たちの活動を支援するライオンカフェ/いいことをした人に気づける感性/自分が存在する理由
第4章 完璧な人はいないから支えあえる
命はずっとつながっている/命のルーツを求めてアフリカへ/化石に残る、家族や愛の痕跡/洞窟に見た太古の手形/寄付は現代のハンドプリント?/闘病中の13歳の少女の夢/人のため社会のために働く人は元気で長生き/幸せか不幸せかは自分が決める/人と共に生きていく覚悟/最愛の息子の心臓を渡した相手/絶望のときほど利他的なふるまいで
第5章 相手の身になる練習を始めよう
学校の成績で人間の価値は決まらない/1 あいさつは自分から/2 伝わるように伝える/3 相手の話は最後まで聞く/4 言葉以外のメッセージも読み取ろう/5 相手の気持ちをいったん受け止める/6 相手が喜ぶことを想像する/7 親切にされたら必ず「ありがとう」と言う/8 相手を価値ある人として接する/9 自分の気持ちをよく知る/10 やさしい言葉をもつ/11 読書で視野を広げる/12 席を譲ったときの感情を味わう/13 得意なことから始めよう/14 1%でいい、誰かのために生きる
さいごに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 實
159.7 159.7
人生訓(青年) 人間関係
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。