蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015785702 | 図書一般 | 370.4/カツ21/ | 2F社会 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
学校の未来はここから始まる
|
人名 |
木村 泰子/著
|
人名ヨミ |
キムラ ヤスコ |
出版者・発行者 |
教育開発研究所
|
出版年月 |
2021.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
学校の未来はここから始まる |
サブタイトル |
学校を変える、本気の教育論議 |
タイトルヨミ |
ガッコウ ノ ミライ ワ ココ カラ ハジマル |
サブタイトルヨミ |
ガッコウ オ カエル ホンキ ノ キョウイク ロンギ |
人名 |
木村 泰子/著
工藤 勇一/著
合田 哲雄/著
|
人名ヨミ |
キムラ ヤスコ クドウ ユウイチ ゴウダ テツオ |
出版者・発行者 |
教育開発研究所
|
出版者・発行者等ヨミ |
キョウイク カイハツ ケンキュウジョ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2021.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
271p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-86560-535-8 |
ISBN |
4-86560-535-8 |
分類記号 |
370.4
|
件名 |
教育
|
内容紹介 |
「コロナ禍」は学校に何をもたらしたか、子どもたちの「学び」はどう変わっていくのか。これからの時代の教員はどうあるべきか…。教育者と文部科学官僚が率直な思いを語り合う。2020年8月開催の座談会を書籍化。 |
著者紹介 |
大阪市生まれ。元大阪市立大空小学校長。同校の1年間を撮影した映画「みんなの学校」が公開、公演を行う。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812480009 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
考える。動く。自由になる。 : 1…
工藤 勇一/著
15歳からのリーダー養成講座 : …
工藤 勇一/著
子どもたちに民主主義を教えよう :…
苫野 一徳/著,…
探究モードへの挑戦 : 高度化・自…
田村 学/編著,…
自律と尊重を育む学校
工藤 勇一/編著
学校ってなんだ! : 日本の教育は…
工藤 勇一/著,…
最新の脳研究でわかった!自律する子…
工藤 勇一/著,…
「ほんとのこと」は、親にはいえない…
木村 泰子/著
10年後の子どもに必要な「見えない…
木村 泰子/著
きみを強くする50のことば : こ…
工藤 勇一/著,…
麴町中校長が教える子どもが生きる力…
工藤 勇一/著
「みんなの学校」から社会を変える …
木村 泰子/著,…
「ふつうの子」なんて、どこにもいな…
木村 泰子/著
学習指導要領の読み方・活かし方 :…
合田 哲雄/著
「みんなの学校」から「みんなの社会…
尾木 直樹/著,…
「みんなの学校」をつくるために :…
木村 泰子/著,…
学校の「当たり前」をやめた。 : …
工藤 勇一/著
タテマエ抜きの教育論 : 教育を、…
木村 泰子/著,…
特別の教科道徳Q&A
松本 美奈/編,…
21世紀を生きる力 : 不登校ゼロ…
木村 泰子/著,…
「みんなの学校」流自ら学ぶ子の育て…
木村 泰子/著
「みんなの学校」が教えてくれたこと…
木村 泰子/著
美しい脳図鑑
木村 泰子/著,…
人体の秘密データブック : もっと…
木村 泰子/著,…
ぱっくんおおかみおとうさんににてる
木村 泰子/作・…
前へ
次へ
もどる