蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006873194 | 図般大活字 | 114.2/ヨウ05/1 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
死の壁 上
|
人名 |
養老 孟司/[著]
|
人名ヨミ |
ヨウロウ タケシ |
出版者・発行者 |
大活字
|
出版年月 |
2004.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
死の壁 上 |
シリーズ名 |
大活字文庫 |
シリーズ番号 |
77 |
タイトルヨミ |
シ ノ カベ |
シリーズ名ヨミ |
ダイカツジ ブンコ |
シリーズ番号ヨミ |
77 |
人名 |
養老 孟司/[著]
|
人名ヨミ |
ヨウロウ タケシ |
出版者・発行者 |
大活字
|
出版者・発行者等ヨミ |
ダイカツジ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2004.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
275p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2980 |
ISBN |
4-86055-184-2 |
注記 |
底本:『死の壁』新潮新書/小口しみあり |
分類記号 |
114.2
|
件名 |
生と死
|
内容紹介 |
死といかに向きあうべきか。なぜ人を殺してはいけないのか。生と死の境目は…。死にまつわるテーマを通じて、現代人が生きていくための知恵を考える。「バカの壁」に続く第2弾。ベストセラーの大活字本の上巻。 |
著者紹介 |
1937年神奈川県生まれ。北里大学教授、東京大学名誉教授。幅広い領域で著作活動を行う。著書に「バカの壁」「唯脳論」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810696693 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
集落<復興> : 中越地震と限界集…
渥美 公秀/編著…
福島復興の視点・論点 : 原子力災…
川崎 興太/編著…
助ける
渥美 公秀/編,…
大いなる遺産下
ディケンズ/作,…
大いなる遺産上
ディケンズ/作,…
災害ボランティア : 新しい社会へ…
渥美 公秀/著
地震笔记本
渥美公秀/著,寄…
防災・減災の人間科学 : いのちを…
矢守 克也/編著…
地震イツモノート : キモチの防災…
地震イツモプロジ…
災害ボランティア論入門
菅 磨志保/編,…
地震イツモノート : 阪神・淡路大…
地震イツモプロジ…
ヴィクトリアンの地中海
石塚 裕子/著
デイヴィッド・コパフィールド5
ディケンズ/作,…
デイヴィッド・コパフィールド4
ディケンズ/作,…
デイヴィッド・コパフィールド3
ディケンズ/作,…
デイヴィッド・コパフィールド2
ディケンズ/作,…
デイヴィッド・コパフィールド1
ディケンズ/作,…
ディケンズ短篇集
〔ディケンズ/著…
前へ
次へ
もどる