検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015745862図書一般316.853/フカ21/2F社会貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

政治風刺画による「社会不安」の可視化と「黒人支配」への恐怖

人名 深松 亮太/著
人名ヨミ フカマツ リョウタ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 政治風刺画による「社会不安」の可視化と「黒人支配」への恐怖
サブタイトル 20世紀転換期の米国地方紙にみるネガティブ・キャンペーンと「人種」
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ番号 247
タイトルヨミ セイジ フウシガ ニ ヨル シャカイ フアン ノ カシカ ト コクジン シハイ エノ キョウフ
サブタイトルヨミ ニジッセイキ テンカンキ ノ ベイコク チホウシ ニ ミル ネガティブ キャンペーン ト ジンシュ
シリーズ名ヨミ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 247
人名 深松 亮太/著
人名ヨミ フカマツ リョウタ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2021.3
ページ数または枚数・巻数 4,250p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
ISBN 978-4-623-09074-7
ISBN 4-623-09074-7
注記 文献:p227〜241
分類記号 316.853
件名 黒人-歴史黒人と政治ノースカロライナ州-政治・行政-歴史諷刺画-歴史
内容紹介 経済不況や移民問題を抱えた20世紀転換期の米国。「黒人による白人の管理・支配」という逆転を伴って描かれた風刺画が、白人民衆の感情形成に与えた影響を当時の地方紙から読み解く。
著者紹介 1981年生まれ。法政大学大学院国際文化研究科国際文化専攻博士後期課程修了。常磐大学人間科学部コミュニケーション学科助教。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812474568
目次 序章 「社会不安」の醸成を通じた白人社会の再統合
1 考察対象を現代社会の文脈から考える/2 「社会不安」醸成の背景と先行研究の検討/3 本書のねらいと構成
第Ⅰ部 風刺画の国際的展開と他者表象
第1章 『評論の評論』と風刺メディアの流行
1 『評論の評論』の創刊と新聞メディアにおける影響/2 『評論の評論』からみる風刺画の模倣と応用/3 風刺画描写の相互影響効果/4 ノーマン・E・ジェネットの風刺画にみる表現の模倣と応用
第2章 19世紀後半アメリカ合衆国における「他者」の劣等表象
1 19世紀後半の合衆国における政治・社会状況と人種・エスニシティ/2 移民の政治動員への反発と戯画表現/3 海外領土住民に対する教育・保護の言説と戯画表現
第Ⅱ部 黒人の政治参加と白人社会の動揺
第3章 共和党とポピュリスト党の連立政権と人種間の政治的提携
1 ポピュリスト運動の展開と衰退/2 黒人農民の組織化と南部における反黒人キャンペーンの展開/3 ノースカロライナ州における反黒人キャンペーンの展開とポピュリスト党/4 「貧しい農民」の連帯から「貧しい白人農民」の連帯へ
第4章 黒人の公職登用と黒人新聞『ガゼット』の融和戦略
1 黒人の地位向上と「黒人支配」/2 黒人公教育の制度基盤の強化と「特別教育税」の導入/3 黒人の投票権剝奪と識字率に対する危機意識/4 「黒人支配」への対抗意識と人種間の融和
第Ⅲ部 「黒人支配」という虚構の可視化はいかに行われたか
第5章 政治風刺画による「黒人支配」の言説形成
1 風刺画に表現されたポピュリスト党内部の連立をめぐる対立/2 表象の目的としての政党間の対比と支持層の拡大/3 反黒人キャンペーンにおける人種表象と「黒人支配」の問題化
第6章 「白人支配」に利用された逆転のレトリック
1 ノーマン・E・ジェネットの風刺画にみられる連続性と断続性/2 連立政党の弱体化と黒人の権力肥大/3 黒人の暴力性と支配・被支配の逆転
終章 政治における黒人の不可視化と「白人支配」
1 政治風刺画のグローバルな展開における模倣と応用/2 「黒人支配」の言説形成とそれに対する社会の反応/3 「黒人支配」の可視化と「支配」をめぐる逆転のレトリック/4 「白人支配」の復権を記念する行為



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.853 316.853
316.853 316.853
黒人-歴史 黒人と政治 ノースカロライナ州-政治・行政-歴史 諷刺画-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。