検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015382708図書児童C493/イナ/3書庫貸出可 
2 0015661002図書児童C493/イナ/31F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ウイルス・感染症と「新型コロナ」後のわたしたちの生活 3  この症状は新型コロナ? 

人名 稲葉 茂勝/著
人名ヨミ イナバ シゲカツ
出版者・発行者 新日本出版社
出版年月 2020.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル ウイルス・感染症と「新型コロナ」後のわたしたちの生活 3  この症状は新型コロナ? 
タイトルヨミ ウイルス カンセンショウ ト シンガタ コロナゴ ノ ワタシタチ ノ セイカツ コノ ショウジョウ ワ シンガタ コロナ 
人名 稲葉 茂勝/著   山本 太郎/監修   こどもくらぶ/編集
人名ヨミ イナバ シゲカツ ヤマモト タロウ コドモ クラブ
出版者・発行者 新日本出版社
出版者・発行者等ヨミ シンニホン シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.11
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-406-06497-2
ISBN 4-406-06497-2
分類記号 493.8
分類記号 493.87
件名 感染症
件名 インフルエンザ新型コロナウイルス感染症
内容紹介 ウイルス・感染症について正しい知識を身につけよう。3は、風邪とインフルエンザ、細菌とウイルスのちがいや、新型コロナウイルスパンデミックなどについて、多数の写真や図とともにわかりやすく解説。
著者紹介 1953年生まれ。子どもジャーナリスト。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812450916
目次 (1)かぜとインフルエンザのちがい
・かぜの症状 ・かぜの原因 ・かぜの検査・診断 ・かぜの治療 ・かぜの予防/・インフルエンザの症状 ・季節性インフルエンザ ・インフルエンザのサーベイランス/・インフルエンザの検査・診断 ・インフルエンザの治療 ・インフルエンザの予防/・インフルエンザワクチンの接種を毎年するわけ
(2)インフルエンザウイルスの型
・「型」ごとの特徴 ・「A香港型」「Aソ連型」 ・ワクチンのつくり方
●「スペインインフルエンザ」=「スペインかぜ」
(3)動物のインフルエンザ
・種類ごとのインフルエンザ
●細菌とウイルスのちがい
(4)新型インフルエンザとは?
・動物からヒトへ ・新型インフルエンザの発生
(5)空飛ぶウイルスのおそろしさ
・カモからニワトリへ ・ニワトリからヒトへ ・新型インフルエンザに変異したら
(6)新型インフルエンザの2つのパターン
・ウイルスの交雑とは
●WHOの警戒水準
(7)ヒトに感染するコロナウイルス
・かぜのコロナウイルス ・動物コロナウイルス ・おそろしいコロナウイルス
(8)新型コロナウイルスパンデミック
・コウモリからヒトへ
(9)「2020年〜2021年に何がおこるか?」という論文
・2009年の再来か? ・パニックにならないために
●著者からのメッセージ 家族みんなでやるべきこと
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 茂勝 山本 太郎 こどもくらぶ
493.8 493.8
感染症
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。