蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013528773 | 図般大活字 | 911.307/カネ16/ | 1F大活字 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
金子兜太の俳句入門
|
人名 |
金子 兜太/著
|
人名ヨミ |
カネコ トウタ |
出版者・発行者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2016.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
金子兜太の俳句入門 |
サブタイトル |
鑑賞する楽しみつくる愉しさ |
シリーズ名 |
大活字本シリーズ |
タイトルヨミ |
カネコ トウタ ノ ハイク ニュウモン |
サブタイトルヨミ |
カンショウ スル タノシミ ツクル タノシサ |
シリーズ名ヨミ |
ダイカツジボン シリーズ |
人名 |
金子 兜太/著
|
人名ヨミ |
カネコ トウタ |
出版者・発行者 |
埼玉福祉会
|
出版者・発行者等ヨミ |
サイタマ フクシカイ |
出版地・発行地 |
新座 |
出版・発行年月 |
2016.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
409p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-86596-094-5 |
ISBN |
4-86596-094-5 |
注記 |
限定500部 |
注記 |
底本:実業之日本社刊『金子兜太の俳句入門』 |
分類記号 |
911.307
|
件名 |
俳句-作法
|
内容紹介 |
誰もが気軽に楽しむようになった「俳句」。俳人・金子兜太が、俳句形式の不思議な表現力や、連歌から俳句にいたる歴史の中で育てられた「俳諧」の世界、そこに胎蔵される「情」などについて語る。 |
著者紹介 |
1919年生まれ。東京大学経済学部卒。現代俳句協会会長。『海程』創刊。「少年」で現代俳句協会賞、「両神」で日本現代詩歌文学館賞受賞。ほかの著書に「俳諧有情」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812029392 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる