検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015298839図書一般689/ヤマ20/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

観光言語を考える

人名 山川 和彦/編
人名ヨミ ヤマカワ カズヒコ
出版者・発行者 くろしお出版
出版年月 2020.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 観光言語を考える
タイトルヨミ カンコウ ゲンゴ オ カンガエル
人名 山川 和彦/編
人名ヨミ ヤマカワ カズヒコ
出版者・発行者 くろしお出版
出版者・発行者等ヨミ クロシオ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.6
ページ数または枚数・巻数 4,225p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-87424-837-9
ISBN 4-87424-837-9
分類記号 689
件名 観光事業言語政策
内容紹介 観光先進国・日本がとるべき言語政策とは? 観光におけるさまざまな場面を「言葉が通じる/通じない」と「旅行経験の満足/不満足」という2つの軸で考えるとともに、観光を深化させる言語政策などについて論じる。
著者紹介 筑波大学大学院地域研究研究科修了。麗澤大学外国語学部教授。日本言語政策学会会長。専門は観光と言語の関連領域研究、言語政策。共著に「多言語主義社会に向けて」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812412048



目次


内容細目

日本の観光と多言語対応   巻頭対談   1-9
ポール・ハガート/述 山川 和彦/聞き手
言語景観とは何か   まちにあふれる言語   13-29
山川 和彦/著 藤井 久美子/著
観光地における言語対応   まちなかの取り組み   31-45
藤田 玲子/著 本田 量久/著
観光接触場面における日本語   人気旅館からの考察   49-62
加藤 好崇/著
タイ英語学習のすすめ   観光コミュニケーションの考え方   63-79
渡辺 幸倫/著 宮本 節子/著
観光と地域変容   ニセコ観光圏の事例   81-93
山川 和彦/著
観光政策と言語   99-114
山川 和彦/著
外国語ガイドをとりまく現状と課題   115-131
田中 直子/著 藤田 玲子/著 森越 京子/著
1964年東京オリンピックの言語政策遺産   133-149
藤井 久美子/著
観光と言語のバリアフリー   153-169
あべ やすし/著
海外における観光教育と言語   171-183
高 民定/著 藤井 久美子/著 山川 和彦/著
観光資源としての言語   奄美から「戦争の記憶」まで   189-201
橋内 武/述 山川 和彦/聞き手
観光言語学は成り立つのか   移民言語から観光言語へ   203-216
庄司 博史/述 藤井 久美子/聞き手 山川 和彦/聞き手

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

689 689
観光事業 言語政策
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。