検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014681530図書児童C626/ヤサ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

野菜の教え 秋・冬編 

出版者・発行者 群羊社
出版年月 2020.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 野菜の教え 秋・冬編 
サブタイトル 子どもとおとないっしょに楽しめる
シリーズ名 たべもの・食育絵本
シリーズ番号 2
タイトルヨミ ヤサイ ノ オシエ アキ フユヘン 
サブタイトルヨミ コドモ ト オトナ イッショ ニ タノシメル
シリーズ名ヨミ タベモノ ショクイク エホン
シリーズ番号ヨミ 2
出版者・発行者 群羊社
出版者・発行者等ヨミ グンヨウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.5
ページ数または枚数・巻数 39p
大きさ 31cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-906182-00-8
ISBN 4-906182-00-8
注記 文献:p38〜39
分類記号 626
件名 蔬菜
内容紹介 懸命に生きている野菜たちのたくましさ、けなげさ、賢さを描いた食育絵本。子どもたちの心に残るとっておきの話を、豊富なイラストと写真とともに紹介する。秋・冬編は、かぼちゃ、にんじん、きのこなどを取り上げる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812401398
目次 かぼちゃ
かぼちゃのおなか、お母さんのおなかに似ているね!/かぼちゃを植えよう/大きくて重いかぼちゃ!水に入れると…浮くかな?沈むかな?
にんじん
なぜ赤いの?/活性酸素をやっつけろ/太陽・水・土の役割
大根とかぶ
似てるけどちがう/葉も食べよう/野菜のどこを食べている?
ほうれん草とこまつ菜
くらべっこ/子どもは1日100gの緑黄色野菜を!
いも
さつまいものうわさ話/じゃがいもの子育て/いもの仲間ファイリング
きのこ
きのこの一生/ちがいで分かる、きのこの生態/どんなきのこがどんな場所に生えている?
関連記事 野菜のふるさと
参考文献
あとがき



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

626 626
626 626
蔬菜
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。