検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015218738図書一般375.2/タカ20/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

これからの生活指導と進路指導

人名 高橋 陽一/編
人名ヨミ タカハシ ヨウイチ
出版者・発行者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2020.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル これからの生活指導と進路指導
タイトルヨミ コレカラ ノ セイカツ シドウ ト シンロ シドウ
人名 高橋 陽一/編   伊東 毅/編   高橋 陽一/著   伊東 毅/著   川村 肇/著   奈須 恵子/著   渡辺 典子/著
人名ヨミ タカハシ ヨウイチ イトウ タケシ タカハシ ヨウイチ イトウ タケシ カワムラ ハジメ ナス ケイコ ワタナベ ノリコ
出版者・発行者 武蔵野美術大学出版局
出版者・発行者等ヨミ ムサシノ ビジュツ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 武蔵野
出版・発行年月 2020.3
ページ数または枚数・巻数 268,6p
大きさ 21cm
価格 ¥2100
ISBN 978-4-86463-109-9
ISBN 4-86463-109-9
分類記号 375.2
件名 生活指導進路指導
内容紹介 教育現場での実践から法令・制度まで、チーム学校の一員となる教員志願者に向けた、新学習指導要領対応の社会に開かれた生活指導論。不登校、いじめ、ジェンダー、18歳成人など、教室にある変化と対応を具体的に論じる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812387527
目次 第1章 学校教育における生活指導
第一節 生活指導という言葉/第二節 法令のなかの生活指導/第三節 学習指導要領のなかの生活指導/第四節 チーム学校としての生活指導
第2章 学校教育における進路指導
第一節 進路指導という言葉/第二節 法令のなかの進路指導/第三節 学習指導要領のなかの進路指導/第四節 チーム学校としての進路指導
第3章 生活指導とは何か
第一節 生活指導の原理/第二節 集団と民主主義
第4章 生活指導の方法
第一節 集団づくりの技術/第二節 今日の生活指導の課題
第5章 進路指導の歴史
第一節 学校における職業指導の誕生/第二節 日本の学校における職業指導と進路指導/第三節 キャリア教育の登場
第6章 進路指導の理論
第一節 マッチング理論/第二節 発達理論/第三節 その他の理論
第7章 キャリア教育の理念・実態・課題
第一節 ニート論からキャリア教育へ/第二節 キャリア教育の理念/第三節 具体的なキャリア教育の取り組み/第四節 キャリア教育の課題
第8章 不登校とサポート体制づくり
第一節 不登校の呼称と実態/第二節 不登校への対応
第9章 文部科学省のいじめ対策
第一節 これまでの提言等/第二節 いじめ防止対策推進法/第三節 道徳の教科化
第10章 いじめへの対応と学級活動・生徒会活動
第一節 いじめに取り組む学級活動実践/第二節 いじめに取り組む生徒会活動
第11章 ジェンダーと学校
第一節 人間の多様な性とジェンダー/第二節 ジェンダー平等をめざす学校
第12章 多文化教育と学校
第一節 多文化状況と教育政策の歴史/第二節 学校教育における多文化共生志向実践の模索と課題
第13章 問題行動と生活指導
第一節 反社会的問題行動/第二節 インターネット・携帯電話をめぐる問題/第三節 発達障害をめぐる問題
第14章 十八歳成人と主権者教育
第一節 成人をめぐって/第二節 主権者教育の動向/第三節 十八歳成人の動向
第15章 懲戒と指導
第一節 保護者による懲戒/第二節 懲戒、出席停止、体罰の禁止/第三節 非行と少年法



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 陽一 伊東 毅 高橋 陽一 伊東 毅 川村 肇 奈須 恵子 渡辺 典子
375.2 375.2
生活指導 進路指導
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。