検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015163223図書一般312.1/シミ20/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本政治史

人名 清水 唯一朗/著
人名ヨミ シミズ ユイチロウ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2020.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本政治史
サブタイトル 現代日本を形作るもの
並列タイトル AN INTRODUCTION TO A POLITICAL HISTORY OF MODERN JAPAN
シリーズ名 有斐閣ストゥディア
タイトルヨミ ニホン セイジシ
サブタイトルヨミ ゲンダイ ニホン オ カタチズクル モノ
シリーズ名ヨミ ユウヒカク ストゥディア
人名 清水 唯一朗/著   瀧井 一博/著   村井 良太/著
人名ヨミ シミズ ユイチロウ タキイ カズヒロ ムライ リョウタ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.1
ページ数または枚数・巻数 18,294p
大きさ 22cm
価格 ¥2100
ISBN 978-4-641-15070-6
ISBN 4-641-15070-6
分類記号 312.1
件名 日本-政治・行政-歴史
内容紹介 日本はどのように形作られてきたのか。幕末・維新期から55年体制の成立期までの日本政治の歩みをたどり、歴史上の基本的な事実を説明するだけでなく、その相互関係や変化を明らかにする。
著者紹介 1974年長野県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部教授。著書に「近代日本の官僚」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812374557
目次 第1部 近代国家・国際関係の形成
CHAPTER 1 江戸幕府の崩壊と新秩序の模索/CHAPTER 2 近代国家の建設/CHAPTER 3 大日本帝国憲法の制定と議会の開設
第2部 近代国家・国際関係の運用と改良
CHAPTER 4 国制の構築と条約改正への道/CHAPTER 5 日清戦争と国民・政党/CHAPTER 6 日露戦争と韓国併合/CHAPTER 7 大正デモクラシーと第一次世界大戦
第3部 現代世界の誕生
CHAPTER 8 第一次世界大戦後の政治と外交/CHAPTER 9 政党政治の全盛と陥穽/CHAPTER 10 非常時日本の大転換
第4部 焦土の中の日本と再編
CHAPTER 11 日中全面戦争と真珠湾への道/CHAPTER 12 アジア太平洋戦争下の日本/CHAPTER 13 戦後改革と日本の再出発



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 唯一朗 瀧井 一博 村井 良太
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。