検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015035876図書一般111.6/ユイ05/241F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

唯物論研究年誌 第24号  貧困の<隠され方> 

人名 唯物論研究協会/編
人名ヨミ ユイブツロン ケンキュウ キョウカイ
出版者・発行者 大月書店
出版年月 2019.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 唯物論研究年誌 第24号  貧困の<隠され方> 
タイトルヨミ ユイブツロン ケンキュウ ネンシ ヒンコン ノ カクサレカタ 
人名 唯物論研究協会/編
人名ヨミ ユイブツロン ケンキュウ キョウカイ
出版者・発行者 大月書店
出版者・発行者等ヨミ オオツキ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.10
ページ数または枚数・巻数 245p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-272-43914-0
ISBN 4-272-43914-0
分類記号 111.6
件名 唯物論
内容紹介 貧困の原因を自己責任とする言説が社会を席巻し、貧困は社会問題として見えにくくなっている。貧困を不可視化しているメカニズムを明らかにし、貧困の現代的な姿を浮かび上がらせる。レヴュー・エッセイ、研究論文なども収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812351984



目次


内容細目

貧困の<隠され方>   不可視化の力学を読む   6-7
沖縄が可視化した子ども・若者の貧困と課題   座談会   8-26
金城 隆一/述 山野 良一/述
ワーキングプア再論   低賃金のままで貧困改善は可能か?   27-47
後藤 道夫/著
地方圏および農山村地域における貧困をどうとらえるか   開発主義国家解体の観点から   48-70
関 耕平/著
貧困に対するペダゴジックなまなざし   主として学校教員についての検討を通じて   71-98
長谷川 裕/著
承認をめぐる闘争と欲求の基礎理論   承認の自己実現モデルと自己愛モデルを手掛かりに   99-116
出口 剛司/著
貧しさを描く   現代日本の貧困表象をめぐるポピュラー・ポリティクス   117-140
中西 新太郎/著
困難を抱える女性たちの“船着き場”を作るために   インタヴュー   141-160
小園 弥生/述
「学生の貧困化」から読み解くブラックバイト・奨学金問題   161-169
白谷 美紗樹/著
「アーバンスポーツ」と二〇二〇東京オリンピック   国際オリンピック委員会が期待する「スポーツの都市化」とは何か?   170-182
市井 吉興/著
マルクス生誕二〇〇年記念国際シンポジウム報告   フレッド・モズリーの『資本論』解釈をめぐって   183-194
明石 英人/著
在日南米系第二世代の移行期   中卒青年の労働経験からみる自立の資源形成   195-218
谷川 由佳/著
革命の必然化をめぐる問い   ルイ・アルチュセールにおけるマキャベリ及び精神分析   219-240
野見 収/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

111.6 111.6
唯物論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。